※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
その他の疑問

お風呂、トイレ、キッチン全て別の二世帯住宅のお住いの方に聞きたいで…

お風呂、トイレ、キッチン全て別の二世帯住宅のお住いの方に聞きたいです。
敷地内同居か壁を作って上と下シャットアウトしての二世帯にするかと義両親から提案があります。
私はまだ敷地内同居のがいいですが主人はお金の面でも二世帯住宅希望です。

二世帯住宅どうですか? 二世帯といっても今より義両親との関わりが深くなるのが不安です。
(今は義両親の家から5分のアパートですがアポ無し訪問は当たり前で週2.3顔を合わせており来ると息子を連れてかれたり、、なんてことも多々あります💦)

コメント

Yoshirin

友人が玄関だけ一緒の左右完全分離型の二世帯住宅です。
お互いの部屋に入るには鍵が付いてるので玄関や駐車場で会わなければ何日も会わないと言ってました。
ただ、大喧嘩して大きい声出すと聞こえて親に会った時に大丈夫?と聞かれると言ってました!

  • ☆

    やはり生活音は聞こえてしまいますよね💦何気ない一言ですけど監視されてるみたいで嫌ですね💦
    回答ありがとうございます!

    • 9月4日
ナグママ

敷地内にして、将来片方の家を貸し出せばお金は帰って来るかもしれません。2世帯にして、妻がストレスで鬱や癌になったら今の元気な妻は戻ってこないかもよと旦那さんに伝えてあげてください。本当に、些細なストレスも積もれば山になりますよ。

  • ☆

    老後が、、と言われ私も揺らいでしまいましたが絶対離れて居たほうがいいすよね。私ストレス溜まるだろうなっと、とても不安でした💦
    主人によーく相談してみます!ありがとうございます。

    • 9月6日