※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやママ
子育て・グッズ

ベビーカーについて、コンビのメチャカルハンディとエアバギーが気になっています。5ヶ月の赤ちゃんがいて、2人目も考えています。

ベビーカーのおすすめ教えてください!
今5ヶ月なったばっかりで、2人目も考えてます。
気になっているのは、コンビのメチャカルハンディとエアバギーです!

コメント

ままりん

どんなときに使う(車移動が多い、電車によく乗る、近所の散歩程度など)や、重い方がいい、軽い方がいいなど情報をもっと買いた方が希望に合うベビーカーのコメントもらえますよ!

  • あやママ

    あやママ

    コメントありがとうございます😊
    確かにそうですよね(^^;
    下に補足させていただきます。

    • 9月3日
  • ままりん

    ままりん

    バスに乗るならコンビのメチャカルがおすすめです!
    軽すぎるので段差に弱いですが、一人で畳んで持たないと行けないなら軽い方がいいです。
    支援センター行くのに徒歩だけならピジョンのランフィがオススメです。
    私はランフィエフ使ってるんですが、メチャカルより1キロと少し重いですが軽いからと言ってデコボコ道や段差も楽々ですし、もちろん小回りききますし、操作しやすいです!
    難点があるとすれば片手で開けにくいです(>_<)

    他のベビーカーが開けやすいかは分からないです💦

    重いベビーカーなら走行性が優れていて、軽いベビーカーなら持ちやすいけど走行性悪いです。
    重いのは一人で持つの大変なのでバスに乗るなら絶対おすすめ出来ません💦💦

    • 9月3日
  • あやママ

    あやママ

    詳しくありがとうございます😊
    とっても参考になりました!

    • 9月4日
あやママ

補足です。
車は持ってなくて、最寄り駅まで遠いので、基本バスに乗ります。
今考えてる主な用途は、近所の支援センター行くときとか、今度保育園見学するのでそのときに使いたいです。
バスに乗るときは旦那と一緒のときだけベビーカー使うつもりです。
バスとか電車では折りたたんで抱っこしたりしたいので、軽い方がいいです。
よろしくお願いします。

さっちゃン♡

メチャ軽使ってますがほんとに軽いし、片手で畳んだりできるので、子供抱いてて片手で出来て便利です♡

  • あやママ

    あやママ

    ありがとうございます😊
    参考になります(^^)

    • 9月3日
はんぶんお月さま

メチャカルハンディ使ってます!
ほんとに軽いですしオート4キャスは小回りきくし使いやすいです✨
小脇に挟んで運べます(笑)

  • あやママ

    あやママ

    ありがとうございます😊
    小回りきくのいいですね!

    • 9月3日
やん

友人がメチャカルを買いましたが、軽すぎておしづらくすぐに使わなくなったと言っていました💦
私はおしやすさでエアバギーを選びましたが、バスなどの移動には向いてないかもしれません😰

  • あやママ

    あやママ

    そうなんですね😭
    他のも検討してみたいと思います(^^;

    • 9月4日