![♡あち♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29w5dの初マタママです。検診で張りや子宮頸管の状態が心配。薬処方され、再検査の指示あり。不安で胸がいっぱいです。
29w5dの初マタママです!
昨日検診に行ってきたんですが、モニターをしたら多少張りがあると言われました。内診すると子宮頸管が3cmとちょっと短いとも言われました😭母子手帳を見ると腹囲が2cm小さくなっていて胎児も2週間で5gしか変化ありませんでした。誤差はあると聞きますがどうなんでしょうか。もう不安で不安で。張り止めの薬を処方してもらったんですが、また月曜日モニターに来てと言われたのですが、不安で胸がはちきれそうです。😞😞
- ♡あち♡(9歳)
コメント
![むちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちゃんママ
色々心配ですよね(;_;)
頚管が短くなってきてるのであればできるだけ安静にしていた方がいいですね(._.)
腹囲は測る看護師さんによってだいぶ差があるみたいなので心配ないと思いますよ(^^)/
赤ちゃんの大きさも1割誤差があるみたいです(;_;)
私も1週間で17gしか増えてなくて先生に聞いたら計り方の問題でしょうと言われました(;o;)
計り方の問題と言われてもやっぱり心配ですよね(´;ω;`)
月曜日のモニターの時に相談さしたらいかがでしょうか?(._.)
![みぃmy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃmy
私も25週から子宮頸管2.6-3.0cmで経過しています✾
張りが自分でもしっかりわかるようなら、張っている時は出来るだけ無理せず、ゆっくり過ごす方がいいと思います^^
わかりにくい人もいるようなので、分からない様なら出来るだけ安静が一番だと思います☆
腹囲は本当に誤差あると思います!
このくらいの時期だと増えても検診毎に1-2cm程度かと思いますし、
便秘のだったり、ご飯の前後、看護師さんや先生によっても変わるので、気なしなくていいと思いますよ^^
胎児推定体重も10%位の前後はあるというので、その時のエコーの映り具合にもよると思います✾成長曲線から外れてあらず、babyさんも元気に動いてくれているようなら大丈夫かと...^^
一度に色んなこと言われて不安ですよね...(;_;)
babyさんの生命力信じて、mamaも前向きに頑張りましょう♪^^
-
♡あち♡
お返事ありがとうございます!🎵
一回に本当凄い沢山の事言われて内診にすぐ回され、説明もあまりなかったので凄く不安で😭😭
みぃmyさんの言う通りbabyの生命力信じて元気に動き回って居るのであたしも気持ちしっかり持ちたいと思います😳💓ありがとうございます😸🌟- 8月2日
![しゅり、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅり、
私も頸管長が短く1.6cmです!
入院してます(>_<)
3センチならまだまだ大丈夫だと思いますが油断禁物ですね!!
できるだけお家でゆっくり安静にしていてくださいね(>人<;)
座っていると重力で下がってしまうみたいなので寝っ転がっていた方がいいみたいです!
-
♡あち♡
お返事ありがとうございます😘
そうなんですね😭
あたしの先生3センチでもう入院だって騒いでてΣ(・□・;)ものすごく心配です😭
ですが今は、明日まで安静にしてみたいと思います!!しゅり、さんも入院大変ですが頑張って元気な赤ちゃん産みましょう😸💓- 8月2日
♡あち♡
お返事ありがとうございます☺️
心配すぎて、安静にすればいいものなのかどーしてればいいものなのかの説明も無いので不安でたまりません😔😔!でもむちゃんママさんのおかげで少し気持ちが楽になりました(d゚ω゚d)ありがとうございます!!