
9月から娘がスイミングに通い始めました。特に中耳炎になりやすいなど…
9月から娘がスイミングに通い始めました。
特に中耳炎になりやすいなどはありませんが、定期的に耳鼻科に通わせた方がいいとかありますか?
- ゆー
コメント

おたま
耳を痛がってたり違和感を感じてるようなら耳鼻科にって感じでいいと思いますよー(^^)!
9月から娘がスイミングに通い始めました。
特に中耳炎になりやすいなどはありませんが、定期的に耳鼻科に通わせた方がいいとかありますか?
おたま
耳を痛がってたり違和感を感じてるようなら耳鼻科にって感じでいいと思いますよー(^^)!
「子育て・グッズ」に関する質問
悩みすぎて頭おかしくなりそうなので みなさんの意見聞かせてください🙇♀️ 登校しぶりで毎日遅刻している娘が居るのですが 遅刻するから宿題を出すタイミングが合わず 何日も宿題を出してません、、、 毎日宿題出しなさ…
小さい頃から大きめのお子さんが見える方 食事制限などされましたか? 上の子が小さい頃から 1~2つ上の学年にみられて育ってきました 検診などで成長曲線平均より常に上でしたが この子は産まれたときからこの成長…
自宅保育のお子さんインフルエンザの予防接種しますか?またはしましたか? もう既にインフルエンザが流行っていることすら知らず来年から保育園行くから、来年通うようになってから打てばいいやと思っていましたが、今…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆー
返信ありがとうございます。
あまり神経質にならなくてもいいんですね。
でもよく耳を気にしてないかなどよく観察はしたいと思います。