
子どもの服のサイズアウトについて、捨てずに取っておくか悩んでいます。他の方はどうしているか知りたいです。
いつもありがとうございます😊✨
みなさんは、サイズアウトした子どもの服ってどうされてますか?
私は、次の子が産まれたらお下がりにーと思って全部取っておいているのですが、姉弟&保育園に通ってるということもあり、さすがにスゴイ量になってきました😭💦
それで、今回整理しようと思っているのですが、何だか小さくなった服って気持ちが入ってしまうというか、、、捨てれないもので😅
みなさんは、捨てたりされているのでしょうか?
ふと、他のみなさんはどうされてるのかなーと疑問に思ったので、質問してみました🤔
できれば、同居やアパート暮らしなどの収納場所が少ない、限られている方の意見が聞けたらなーと思います✨
あ、もちろんそれ以外の方の意見も大歓迎です(^^)💡
よろしくお願いします✨
- ピーピーピ(2歳5ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
アパート暮らしです!
とりあえず汚いものやヨレてるものは捨てちゃいました😂あっても使わないしかさばるし…(°_°)こんなの着てたな〜ってしんみりしながら😢笑
綺麗なものは次の子にも使おうと取り置きしてます!

YU0123
私はお気に入りほど知ってる子に綺麗なうちに来て欲しいので、どんどん譲ってます!次の子は次の子でまた買いたくなるだろうし、そもそもそんなに高級子供服じゃないし、着てもらえる方が嬉しいので(^ ^)
-
ピーピーピ
コメントありがとうございます✨
譲るのも良いですね😊✨
その子が着てるの見たら、何だか懐かしくなって嬉しいですもんね✨
たしかに、次の子にも新しいの買ってあげたくなります!!!
私も、高級服なんてめったに買いません。笑
整理する決心つきました😁- 9月3日

ゆーmama☆
上の子の取っておきましたが、4年ぐらい経ってたので黄ばんでるものもありました(*_*)
それはしんみりしながら捨てちゃいました!
下の子も着れなくなったもので綺麗なのはメルカリで売ってます!
-
ピーピーピ
コメントありがとうございます✨
しまったときは良くても、やっぱり黄ばんできますよね😭💦
私も、しんみりしながら整理したいと思います✨
売るのもアリですね(^^)💡- 9月3日

ことちゃん
私はまだ綺麗なもの、高級な物(頂き物やフリマです。笑)は実家という無限クローゼットに持って行きます😂
綺麗だけれど、デザインが好みでなく次の子にも着せない物は、メルカリでお譲りしています❤️そしてその売上金で他の物を買っています😁
服ってどんどん増えますねー!私も整理しなくては…
-
ピーピーピ
コメントありがとうございます✨
無限クローゼット、、、私も、自分の分で利用させてもらったりしてます。笑
売ってそのお金で、また新しいものを買ってあげるのも良さそうですね😊✨
ほんとに、別のものを買うつもりで見に行っても、ついつい買ってしまったりしちゃいますよね😅- 9月3日
ピーピーピ
コメントありがとうございます✨
けっこうかさばりますよね😭💦
そして、しまっておいたのを見ると、けっこう首もとが黄ばんできてたりしますよね💦
私も、しんみりしながら思い切って整理したいと思います!!!