
赤ちゃんの首が座っていない2ヶ月半の赤ちゃんにスタイを使うタイミングについて相談です。みなさんはいつから使い始めましたか?
今2ヶ月半で、舌をペロペロ出してみたり、よだれがよく垂れるようになってきました。そこで、スタイをいくつか用意してみたんですが、でもまだ首も座ってないし早いかなーとも思って。
みなさんスタイはいつ頃から使い始めましたか?
- すまいりぃ(3歳11ヶ月, 10歳)
コメント

9reo
一週間前に三ヶ月になったばかりですが、最近よだれがたれてくるので今日からつけようと洗濯したところです(^^)私も気になってましたが、服を何回もかえるより、スタイを帰る方が楽かなと(^^)

?0代です夜露死苦
首すわりちょっと前ぐらいから使ってました!3ヶ月ぐらいからです。
裏地が防水のスタイおすすめです(*´∀`)
-
すまいりぃ
首すわり前から使ってたんですね!防水のもあるんですね♪探してみます(๑^_^๑)
- 8月1日

たーたん
私もスタイを2カ月で挑戦しました!
でも首座ってないし、ペロっと裏向いて赤ちゃんの顔にかかったり、ムチムチの首で苦しそうだったりで諦めました😭
3カ月半頃から首座ったのでスタイはお出かけの時に使ってます♡
可哀想のを沢山買ったので使いたくて仕方なかったです(笑)
-
すまいりぃ
そうなんです、首がまだしっかりしてないから、顔にかかっちゃった時が怖いんですよね(>_<)
私も可愛いスタイを早く使ってみたくて(๑´ㅂ`๑)- 8月1日

かゆママ
早くないと思いますよ(´▽`)
うちは首座る前からつけていました(*^^*)
ただ…今の季節はマフラーみたいで暑いかなと思い、ガーゼの端を挟むだけだったり…スタイをせずにこまめに拭くようにしています。
ヨダレが多く、お出かけには必須なので、ガーゼタイプのものだったり、薄手のものにしています♪(´θ`)ノ
よだれかぶれは痛々しいので、早いことはないと思いますよ(´▽`)ノ
-
すまいりぃ
うちの子は首にあせもが少しできているので、スタイしてしまうと悪化しそうですね(>_<)
指もしゃぶるようになってきて、ほっぺにも赤いプツプツがちらほら…よだれかぶれですかね(✖﹏✖)私もこまめに拭き取るようにしたいと思います。- 8月1日
すまいりぃ
私も先日洗濯しました^^
そうなんですよね、気付くと襟元や肩の辺りが濡れていて、その度に何度も着替えさせるのも洋服の枚数上厳しくて(>_<)
スタイの方が楽ですよね☆