※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まかろに
雑談・つぶやき

離乳食を食べなくなって来たから、フリージングをやめて取り分けにした…

離乳食を食べなくなって来たから、フリージングをやめて取り分けにしたら…取り分けの方が断然楽や。
ハンバーグやフレンチトーストなどの手掴みメニューは冷凍が楽や。

関西出身ではないけど、時々関西弁(とは言えないけども)を使ってしまう。
関西弁好きだからマスターしたいけど、すごく難しいよな~😵

コメント

みるみる

とんなメニュー取り分けてますか!?🙌
娘もあまり食べてくれないので悩んでます(..)

学生時代大阪に住んでいたからかニセ関西弁喋ってます笑

  • まかろに

    まかろに

    取り分けは昨日の夕食から始めたばかりでして(^^ゞ💦
    昨晩は手始めに味噌汁と豆腐ハンバーグを取り分けてみました。
    今日はフレンチトースト、しらすチャーハン、味噌汁を取り分け。

    今まで150㌘は食べていたのに、1週間前からどんどん食べなくなりました😨
    今日なんて1食につき50~80㌘でミルクの量が増えつつあります😅

    このまま1歳過ぎても食べなかったらどうしようという不安は付きまといますが、ミルクやフォローアップミルクがあるし、2歳頃から食べてくれるようになればいっか~と気楽に構えるように心掛けています。

    本当に試行錯誤の毎日で苦戦しますよね😞
    何が原因かハッキリしませんが、今から頑張り過ぎると性格上大変になることが目に見えているので、いつか何かの拍子に食べるようになるだろうと気構えています。

    食べないと、なんでやねん~と言いたいくらいですよね(笑)

    • 8月31日
  • みるみる

    みるみる

    ありがとうございます!
    娘はごはんはモリモリ食べるんですが野菜がダメで...
    わたしも味噌汁や豆腐ハンバーグ試してみます🙌

    食べないと自分を責めてしまってどんどん辛くなってくるんですよね💧
    なんでやねーん‼て言ったら少し気が楽になるかも笑

    • 9月2日
  • まかろに

    まかろに

    昨日は比較的食べが良く(少ないですが…)、うどんはつるつると喉ごしが良いからか、完食しました🙌
    豆腐ハンバーグはそのままあげてみたら、二口でぐずり💔
    今日は豆腐ハンバーグをそぼろ状にして、肉うどんにして試してみます😅

    本当に、自分を責めるし子供にも責めてしまいます😥
    もう開き直って取り組んでます( ̄ー ̄)✨

    ごはんをもりもり食べるだけでも救われますよね✨
    ごはんと野菜を混ぜても食べないということですよね😵💦
    娘も好き嫌いがそれなりにあるので、この先増えやしないかと気が重いです😨
    取り分けで食べるようになるといいですね😄

    • 9月2日
  • みるみる

    みるみる

    豆腐ハンバーグの肉うどん良さそう‼
    食べてくれるといいですね✨

    ごはんと野菜を混ぜても手で遮って拒否ですね😖
    少しずつやっていきます💨
    ありがとうございます!

    • 9月3日