
離婚している実父への出産祝いのお返しについて相談させてください(´・ω…
離婚している実父への出産祝いのお返しについて
相談させてください(´・ω・`)
私が物心つく前にすでに別居をしていて
小学5年頃には離婚をしていました。
まあケンカも多く特に気にはしませんでした。
父のアパートに遊びに行き
幼いながらも理解をしました。
中1の終わり頃に母の同級生と同居をし始め
名字はそのまま事実婚という形になりました。
母は私や弟が父と会ってもいいけど
あまりいい顔をしません。
父も産後お見舞いに来てくれたとき、
母が来ない日にちょこっと来てくれました。
妊娠が分かったときもすぐに父に連絡したら
すごく喜んでくれました。
見た目少しチャラチャラしてますが
優しくてかっこよくて大好きな父親です。
息子の首が座り出掛けるのが楽になったので
そろそろ父に見せにいかなきゃと
お返しを考えているのですが
なにを返したらいいのか母に相談できないので
決まらず時間が経ってしまいました。。。
彼女とかはいないようです。
独り暮らしの父に何をあげたら良いでしょうか(´・ω・`)
- 2児ママ❤(8歳, 10歳)
コメント

qmaru
お仕事で使えるボールペンなどはどうですか?

♡るーたん♡
私なら孫の写真を額縁に入れてあげますヽ(^ω^)ノ
-
2児ママ❤
写真いいですね♡♡
いい感じのもの探してみます♪
ありがとうございますヽ(´▽`)/- 7月31日

ちゃんチー。
私は迷った時はギフトブック(カタログギフト)にしてます(^^)
優しくてかっこよくて大好きなお父様...素敵ですね♡ほっこりしました♪
-
2児ママ❤
好きなもの選んでもらえますし
ギフトブックいいですよね♪
年より全然若く見えて
旦那もパパさんイケメン!!!って
行ってくれるので自慢の父です♪
回答ありがとうございますヽ(´▽`)/- 7月31日

へる
もし一緒におでかけ出来るなら、お父さんの欲しいものを一緒にお買い物されてはいかがですか?
カバンとか、サイフとか...父の日に贈るような感じで。
お祖父ちゃん記念のお祝いも兼ねてるよって言うと、そんなお父さんなら喜んでもらえそうですね。
でも、その場合は、開封する楽しみがなくなっちゃうので、サプライズでお手紙も渡すとかどうでしょう?!
-
2児ママ❤
一緒にお買い物も考えてましたが
やはりほしいもの選んでもらう方が
いいですよねヽ(´▽`)/
予定が合いそうなら連絡をしてみます♪
お手紙もいいですね!
私サプライズするの好きなんで
他にもいろいろ考えてみます♡
回答ありがとうございました♪♪- 7月31日
2児ママ❤
ボールペン!
全然浮かびませんでした(^_^;)
参考にさせてもらいます♩
ありがとうございますヽ(´▽`)/