
コメント

リラックマーくん
小麦の含有量とかも違うかもなので私なら少なめからスタートします^^;

ゆってぃ
うどんはうどん、パンはパンと区切りあげてましたよ!
アレルギーかどうかも毎日少しづつあげて反応が無ければ大丈夫と栄養士サンに言われました。
1度反応が出た場合は少し間を空けてまたあげて反応がでればアレルギーと判断して良いと聞きましたʚ◡̈⃝ɞ
-
アイウエオ
両方小さじ一から始めてみます!
ちなみに変なこと聞いちゃいますが、BFで白身魚と緑黄色野菜みたいなのがあるんですが、白身魚まだ食べさせたことなくて、それ食べさせてもしアレルギーなかったら、魚アレルギーはないって考えていいんでしょうか、、、?- 9月1日
-
ゆってぃ
BFでも元々は白身魚を使用しています。
ちなみにうちの娘も白身魚はBFのフリーズドライを初めて食べさせましたよ!
もしはっきり確認したい時は白身魚を茹でて濾した物が間違い無いと思いますよ。
BFを使用するなら白身魚と緑黄色野菜と混じっているのではなく白身魚だけにした方が分かりやすいです。
白身魚は大丈夫でも緑黄色野菜の何かのアレルギーの場合ややこしくなるので💦- 9月1日
-
アイウエオ
分かりました!!やってみます!ありがとうございます😊
- 9月2日

こあら
うどんが大丈夫なら、小麦アレルギーは、ないと思います✨
ただ、パンは、他のものも入っているので、少しずつ試したほうがいいと思います🤣
-
アイウエオ
了解です!ありがとうございます😊
- 9月1日
アイウエオ
なるほど!ありがとうございます😊