 
      
      
    コメント
 
            ラビ
私は高齢出産だったので、関西労災病院で出産しましたー(⌒▽⌒)
 
            ふー
私は西宮市に住んでますが、尼崎医療生協病院は産婦人科評判いいよ!と聞いて通ってます😀
個室代かからないし、先生や助産師さんたちは皆さん優しいし丁寧です🐥💚
- 
                                    ゆか そうなんですね!! 
 ありがとうございます\(´﹀`)/- 8月29日
 
 
            2児男かぁちゃん
一人目 尼崎総合医療センターで
出産しました!
わたしは悪く感じたことはなかったです✨
いま2人目も総合医療センターで診てもらってます(*˙︶˙*)
- 
                                    ゆか ありがとうございます!! - 8月30日
 
 
            うどん( ˙꒳˙ )
住んでる地域が分かるともう少し詳しく書けますね!
- 
                                    ゆか 私が住んでいるのは尼崎です! 
 最初は尼崎の産婦人科アマゴッタ4階の所と緊急でかないレディースクリニックに行きました。かないレディースクリニックいいなーと思ったのですが、私の家から遠くて旦那も私も車運転出来ません。アマゴッタの所は診察の時にものすごく痛い思いをしたので行くのが嫌になりました。今行っている平岡産婦人科は私の妹が産まれた所でお母さんもそこなら大丈夫って言っていたのでそこにしました。- 8月30日
 
 
            ame
打出ということは芦屋まで通われてるのでしょうか?
尼崎市に住んでいるなら尼崎市の産婦人科でないと補助券が使えないとかだったと思います(><)
住んでる所が阪神よりでしたら尼崎総合医療センターがおすすめです。
私は塚口の南川クリニックに通っていましたが、後期から伊藤産婦人科からの尼崎総合医療センターに変えました。
大きな病院なので助産師さんも多いですが皆さんとても優しかったです。
私の出産がすこし特殊だったので余計だとは思いますが、入院中ちょこちょこ様子を見に来てくれたり、よくお話もしてくださいました。
大きな病院だからこそ何かあった時に頼れるっていう安心感もありました。
先生も助産師さんに比べると冷たい感じはありますが、母子の状態を毎回しっかり教えてくれるので頼れると思います。
妊娠から出産までの間は先生や助産師さんとの関係も大切だと思います。ここで良かったと思える産婦人科に出会えると良いですね(*^^*)
- 
                                    ゆか はい!そうです。 
 やはりそうなんですね。
 
 阪神よりです!
 ありがとうございます!!- 8月30日
 
 
   
  
ゆか
関西労災は先生怖かったですか?
ラビ
怖くなかったですよ😅
ゆか
ありがとうございます!!
ラビ
友達が立花病院で出産してますが、私はあまりオススメではないです😅
頑張って下さい!
ゆか
分かりました!!
ありがとうございます∗︎*゚