
お子さんのオモチャは多く、興味ないものが困っている状況です。
お子さんのオモチャは何個くらい持っていますか?
興味持ってくれなくて無駄になったオモチャはどのくらいありますか?
両方の祖父母からガラガラやカミカミ、音の鳴るものなどを買ってくれ
部屋には似たようなおもちゃで溢れています。
しかし興味あるのはリモコンやコンセント。
無駄になっていて困っています。
- fyuzu1247(8歳)
コメント

ぶるぞん
多分30個くらいあって、今のところ全く使ってないおもちゃは2個です🙌
最初は無駄になったかな?って思っていても、成長するにつれて使ってくれるようになりました❤
今使っていない2つも、使うにはまだ少し早いなって感じなのにいずれ使ってくれることに期待です🙌

えむみ
ぬいぐるみ含めて8コです〜
今のところ使ってないやつはありませんね!!
新しいおもちゃは警戒心が強く遊び始めるのに3日はかかるし
おもちゃに愛着があるのか…新しいのより前からのおもちゃの方が遊ぶので
あまり買いません〜
-
fyuzu1247
執着してくれるのいいですね
年齢で興味ある物変わっていくので、
そんなに買い換えていられないですし
(^^;)- 8月29日
-
えむみ
新生児の頃からあるぬいぐるみとガラガラがやっぱり一番好きみたいで…
そんなに買い換えてもって感じですね😂
でも友達の子はすぐ飽きちゃって遊ばなくなるからってどんどんおもちゃ買ってました💦
逆にどれをどう遊ぶかわからなくなってそうだなぁー、って印象でしたが😓- 8月29日
-
fyuzu1247
まさにそうなんです
すぐ飽きるので、これはどうだ?これは?ととっかえひっかえ試行錯誤してるんですが
殿堂入りのおもちゃがなくて
、与えすぎてて執着心みたいなのが養われてないのかなと心配になります(泣)- 8月29日
fyuzu1247
羨ましいです。
その30個のおもちゃ達は
今日はこれで遊んでね、と日替わりのように渡しますか?
自由に選ばせますか?
飽きっぽいというか、たくさん並びすぎてて一つのもので遊んでくれないのかなと思っていて…
ぶるぞん
自由に好きなものとって遊んでますよ☺️❤
ちょっと遊んで飽きたら次、って感じです✨それでもお気に入りのものや、ブームのものがあるみたいで、特定のおもちゃばかりで遊ぶ時もあります✨
新しいおもちゃを買ったりもらったりした時は、使い方を教えるために今日はこれで遊んでみよう❤って感じで一緒に遊びます✨
fyuzu1247
ありがとうございます
そうなんですね(^^)
与えすぎもよくないだろうし、
少なすぎるのも可哀想だし
かといって買った物を気に入ってくれるか分からないし、なかなか難しいです。