妊娠・出産 出産後3ヶ月里帰り予定で、予防接種の助成があるため住民票を移すか悩んでいます。上の子も含め移すか、手続きの手間が気になります。経験者のアドバイスが欲しいです。 出産予定から、3ヶ月里帰り予定です。その際、予防接種等の助成のこともあり、住民票を一旦実家に移そうか悩んでいます。 上の子もうつしたほうがいいのか、私だけ移したらいいのか、手続きは手間がかかるのか、経験者がいらしたらお話聞きたいです💦 最終更新:2017年8月28日 お気に入り 1 予防接種 里帰り 出産 上の子 うつ ゆっちゃん(7歳, 9歳) コメント あーぽん 今住んでいるところの役所に相談したら、里帰り先の病院で受けられるように委託の書類みたいなの書いてくれると思います🙌🏻✨ 住民票移す必要はないと思います🤔 8月28日 ゆっちゃん 電話確認したんですが、そういった手続きを、してないみたいで、、 すべて自費になるといまれました💦 市町村によって異なりますもんね💦仕方ないのかな~。。 8月28日 あーぽん えー💦そうなんですね😵 仕事でよく委託の書類を目にしていたのでどこでもできるものだと思っていました💔 住民票移したら受けられるのでしょうか? 産後3ヶ月で帰って来られるなら、3ヶ月から予防接種始めても間に合わないことはないですよね😭 悩みますね💧 すみません、お力になれなくて💧 8月28日 ゆっちゃん 住民票を移せば大丈夫みたいです💦 悩みどころですよね~。。また主人と相談してみます💦 ありがとうございました⭐ 8月28日 おすすめのママリまとめ 出産・上の子・世話に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・上の子・連れに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 二人目・出産・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆっちゃん
電話確認したんですが、そういった手続きを、してないみたいで、、
すべて自費になるといまれました💦
市町村によって異なりますもんね💦仕方ないのかな~。。
あーぽん
えー💦そうなんですね😵
仕事でよく委託の書類を目にしていたのでどこでもできるものだと思っていました💔
住民票移したら受けられるのでしょうか?
産後3ヶ月で帰って来られるなら、3ヶ月から予防接種始めても間に合わないことはないですよね😭
悩みますね💧
すみません、お力になれなくて💧
ゆっちゃん
住民票を移せば大丈夫みたいです💦
悩みどころですよね~。。また主人と相談してみます💦
ありがとうございました⭐