
コメント

麻輝
自治で帝王切開しました。入院は10日間、土日はさんでしまったので💦普通なら7日ほどで帰れます。日曜日も退院可能でした!費用は15万くらいでした。幸い、大部屋だったので個室代もかかりませんでしたが、空いてなければ個室代もプラスされます💦手術ですので立ち会いは不可能です。病棟で待っててもらって赤ちゃんと対面していました。
麻輝
自治で帝王切開しました。入院は10日間、土日はさんでしまったので💦普通なら7日ほどで帰れます。日曜日も退院可能でした!費用は15万くらいでした。幸い、大部屋だったので個室代もかかりませんでしたが、空いてなければ個室代もプラスされます💦手術ですので立ち会いは不可能です。病棟で待っててもらって赤ちゃんと対面していました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
小児科で痰って取ってもらえますか? 痰が絡みすぎて辛そうで… 今日仕事終わってから夕方に小児科へ行こうと思っているのですが、寝ていても泣いててもかなりの痰が今までにないくらい喉にあるようで😭
【川崎病について】 5ヶ月の娘が10/10の金曜日から発熱し 川崎病で14日から入院しています 2クール目のグロブリンが効きませんでした。 ここからどうなるのでしょうか、 娘は大丈夫なのでしょうか 不安で仕方ありません
病院に電話するべきか迷ってます、、 破水はしてないですし痛みも生理痛程度です、 止め忘れで痛みの時間が5分となってますがだいたい1分前後で治まってます。 病院に電話したら来てって言われそうですが産むまでの間の…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぐるぐるどっかーん
ありがとうございます❤️
実費で15万ですか😭
大部屋だと母子同室にはならないのでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい🙏
麻輝
でも入院前に払った内金があったので、その金額をひいた額を窓口で払いました!
術後過ごす大部屋は、3日目くらいで移動したのでそこからは、赤ちゃんと同室でしたよ!