※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりゅー♡
お金・保険

神奈川での乳児医療証利用可否について相談です。

東京都在住でいま実家の神奈川に長期で帰ってきています。
7ヶ月の息子がいるのですが、神奈川に来てから、咳がでるようになりました。
病院へ行きたいのですが、東京都で作った乳児医療証は神奈川でも使えるのでしょうか?

コメント

yurimam823

それは作った役所に問い合わせした方がいいと思いますが(((^^;)

4MAMA

都内在住です。
東京都の医療証は東京都しか使えません。
他県で病院に掛かると自費ですが、病院の領収証をご自分の区役所の子育て支援課に持って行くと、返還してくれます。
銀行振込になります。
一度区役所に問い合わせて見てください。
早くお咳治ると良いですね。

あずきyu

東京都の乳児医療証は他府県では使用できないかと思います。
乳児医療に関わらず、福祉医療は住まわれている地域の役所から発行され、その県に住まわれている方々の税金で賄われています。なので、有効地域は発行元の都道府県のみですよ(o^^o)

医療費が還付されるかどうかは東京都の役所に尋ねてみてください

ぽんママ★

うちの市の場合は、他の地域で病院にかかる場合は、普通の保険診療(3割負担)で受けて、その後、領収書を市の窓口に持ってくるように言われた気がします。
発行元の役所に確認した方がいいと思います!