※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

歩行器と手押し車は異なるので、使い方に注意が必要です。伝い歩きやつかまり歩きはしています。

よく歩行器は良くないって聞きますが、手押し車も同じでしょうか?買ったけど
使うのを迷ってます、🤔、伝い歩きや私につかまり歩いたりはします😃

コメント

deleted user

手押し車楽しそうに遊んでました(*´-`)
スムーズに歩く練習もしてくれてたとおもいます(*´-`)

  • みさ

    みさ

    上手に歩かれたんですね♥かわいいですよね~

    • 8月27日
みなみん

歩行器は全く歩けない赤ちゃんには負担だけど、手押し車で遊べるくらいになったら大丈夫だと思ってます(>_<)
10ヶ月ならけっこう体もしっかりしてるんじゃないですか✨
ままにつかまって歩けるなら手押し車も同じじゃないかな、と思いますよー

  • みさ

    みさ

    なるほど!!そのちがいなんですね!!何ヶ月もちがいがわからず
    悩んでました。すっきりです!
    ありがとうございました♥

    ママは倒れないけど
    車はビュンッといって前に倒れないかなと時期がはやいのかなと使うタイミングを迷ってて。
    でも歩くのたのしそうです

    • 8月27日
  • みなみん

    みなみん

    グッドアンサーありがとうございます😌

    そういうことだと思いますよー
    歩行器は、必要な筋肉ができてないのにってことみたいです(>_<)

    うちのは違う形のですが、案外うまくバランスとってて前にビュンッとなっても倒れたことはないですねー😌
    逆に、後ろに倒れたことはあります…😰
    好きそうなら、気を付けてみててあげればいいんじゃないですかね✨

    • 8月27日
  • みさ

    みさ

    そうなんですね!!後ろ気をつけてみますね♥

    • 8月27日
ママたん

これは良かったですよ^ ^このおかげか歩くのが楽しかったみたいです^ ^
2歳の今でも乗り回してます(笑)

  • みさ

    みさ

    同じのなんですね♥二歳まで使えるなんてうれしいです!!
    前に車がすべってこけたりとかはなかったですか??

    • 8月27日