

もっぴ
私は一応見ました!!
悪いよりはいい方がいいので!
でも最近は字画など気にしない方も多いんじゃないですかね?

退会ユーザー
見てないです!画数で人格が決まるとは思えないので\(^^)/

さくら
私は全く調べずつけましたが、見て凶となってたらちょっと嬉しくはないかもです。
でも名前で人格に影響出るとは思えませんし、夫婦で気に入ったのなら後悔することないですよ!

ぺーちゃん
占いを信じる感覚でいいんじゃないかと…
両親の愛情いっぱいの名前なら画数にとらわれ無くても良いですよ!

ママリ
私自身子供の頃に自分の名前をネットで検索して姓名判断のページを見たらあまり良い結果ではなく子供ながらにショックを受けたのもあり、一応男の子なので画数気にして付けました(´・ω・`)(笑)

ママリ
一応見てますが、サイトによって違いますがあまりにも酷くないものにしました!💦

退会ユーザー
見てません✨
でもみんなにはきれいな漢字でかわいいねって言われます✨

カナぷう
少しは気にしましたが、気に入った名前を付けようと決めていたのでそのままつけました。
実際に私の名前も試しに調べて見たら凶だったので(笑)
それからは気にしなくなりました。

ヒロヒロ
うちは画数を見て、つけたい名前を諦めました。男の子だから、名字が変わることもないし、やっぱり良くないと言われるものは、避けたかったので・・・

hana
たまひよの姓名判断で見たところ、候補のいくつかの名前に内臓が悪くなる、心臓が弱いなど健康面で悪いことが書かれていたものがあり、もともとエコーの時点で水腎症の疑いがあって、無視してつけて身体に何かあったら絶対後悔するよね💧と旦那と話し合い、全体的にはまあまあ、健康面は問題ないものを選びました!
個人的には、意味などしっかり考えてご夫婦で付けた名前なら、気持ちもこもっているし守ってくれそうなのでいいんじゃないかなと思います♡

にこちゃん
女の子だから結婚したら変わっちゃうよな〜
って思いつつ画数は気にしてつけました‼︎
名前の意味とかは考えてないですけど😂

はじめてのママリ
苗字が凶ですし、画数で性格とか決めれるなら苦労しないでしょ。と思い、気にしませんでした(^^)
コメント