
コメント

ぽむ⑅◡̈*
写メと全く同じ型のリュックとマミールーの両方を持っています(❃´◡`❃)
日によって使い分けています〜(*´˘`*)♡
私は完母なので、哺乳瓶などの荷物はないんですが、リュックだともしかしたらキツイかもしれないです(*゚v゚*)💦
マミールーは中にポケットが何個かあるので使いやすいし、沢山荷物が入りますよ⑅◡̈*

akarin◡̈mama
画像のリュックかわいいですね★私は徒歩移動がメインなので、リュックです。車移動の方はトートを持たれてる方が多いのではないかなと。
何かとかさむので、大きめで良いと思います⑅◡̈*
-
kmiss
大きめでも大丈夫なんですね!
私も徒歩移動がメインになると思われるので、参考にさせてもらいます!(^O^)- 7月30日

Ashera
私はSKIPHOPのDASHDeluxeというバッグを使っています(*^^*)
少し小さめですが、斜め掛けが出来てベビーカーにも掛けられるので便利でした♡
-
kmiss
すぐさま検索しました!≡(⊂ˆωˆ)⊃
使いやすそうだし、いろんな柄があって可愛いです!(^O^)
参考にさせてもらいます∩^ω^∩- 7月30日

けぃけぃ
このリュック素敵です!
私は、トートバック使ってますが、息子を抱っこするとやっぱりカバンを持つのは大変。リュックが持ちやすいかも。でも、トートバックならすぐ中の物を出せるメリットもあるように思います!
このリュック、どうやったら見れますか?私も検索したいです!
-
kmiss
だっこしたりする時は確かにリュックタイプのが持ちやすそうですね(´xωx`)でも、ものがすぐ出しやすいのはトートバックが便利ですよね!悩みます(´ω`)わら
これは楽天のスロウファインというお店のリュックです!- 7月30日

華那ちゃん🙉💓
わたしもリュックがよかったんですけど出し入れしやすいのはバックかと思い、断念しました😭😭
-
kmiss
可愛いー∩^ω^∩
斜めかけできるタイプですね!
リュックは出し入れ問題がやっぱり気になりますよね(;ω;)- 7月30日

けいママ0403
私はトートバッグにしました!
しました!と言うか、ショッピングモールでふと立ち寄ったお店に、軽い素材で手頃な大きさで入れるところが3つに分かれてるものを見つけ、1,500円?2,000円?だったので試しに買って最悪自分用に使えばいいやと衝動買いしてしまった感じです(..)
結論、小さくて、ショルダーにもならないタイプで、失敗しました。笑
ほぼ完母で哺乳瓶は持ちませんが、荷物を入れるとパンパン…
何をどの位入れるかきちんと把握してから買えばよかったです(..)
移動は車なので、ある程度詰め込んで、入らない分はサブバッグに入れて持ち歩いてます。
前置きが長いですが、小さくて失敗したので、大きくて困ることはないかなーと思います!
そして、トートにするならショルダーになる事は結構大事な要素かと。
うちのアパート駐車場が中途半端に遠くて、でも抱っこひも使う距離じゃないので素手でだっこして鞄も持って…荷物が多い時は辛いです(´・・`)まぁ横着しないで抱っこひも使えばいい話なんですが( ノД`)
あ、でも、みなさんの言う通りものはすぐ取り出せてそこは便利です(´,,•ω•,,)♡
このリュック可愛いですね♡わたしも欲しい\(^^)/
-
kmiss
詳細な回答ありがとうございます∩^ω^∩
私も衝動買いしそうで、ここで質問させてもらいました!(^∀^)
確かに、小さかったら困るけど大きくて困ることないですよね!
参考にさせてもらいます!≡(⊂ˆωˆ)⊃- 7月30日

yu-mamy
初めまして。
私、このリュックを使っています。普通のリュックより口がガバッとひらいてくれるので物も取りやすくていいです。
私は混合で育てていますが、kmissさんのアイテムプラスで哺乳瓶を2本、水筒、水を入れていますが、大きくもなくちょうどいいです。
車移動が多いですが、リュックだと抱っこ紐をしても両手が自由自在なので楽です。
デメリットとしては、リュックなので直ぐに欲しい!例えばガーゼとかは前ポケットなどにいれても取り出すのにちょっと時間がかかります。でも、おっぱいとかは時間が大体分かるのでそんなに焦らなくても大丈夫です。
あとは、抱っこ紐してリュックだと楽ですが見た目は、わー。ママさん大変そう。って、なります笑
だけど、私はこのリュック買って良かったなって思ってます。
-
kmiss
このリュック使っていらっしゃるんですね!可愛いですよ≡(⊂ˆωˆ)⊃実際に使ってる方の意見が聞けて嬉しいです(ノω`*)
リュック+抱っこ紐は確かに、はたからみると大変そーってなりますね(^∀^)わら- 7月30日
ぽむ⑅◡̈*
すみません💦
ちょっと訂正します!
リュックの中身は
母子手帳や診察券
オムツポーチ
オムツ替えシート
予備の着替え
タオル
ガーゼ
母乳パッド
ウェットティッシュなど…
結構入ります☆
サイドのポケットに哺乳瓶など入ると思います(❃´◡`❃)
kmiss
結構、必要なもの多いですよね!
初めての妊娠で荷物がどのくらいいるか分からずだったのでとても参考になりました!∩^ω^∩
私もどっちにしようか悩み過ぎてるので、どっちも欲しい!!(笑)(o゚∀゚o)