※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi2334
サプリ・健康

乳腺炎についてです今7カ月の息子を完母で育てています。2カ月のころか…

乳腺炎についてです

今7カ月の息子を完母で育てています。
2カ月のころから乳輪辺りにしこりがあり、 しばらく経ってから乳腺科の先生に診ていただきましたが特に問題なしと言われました。

しかし、しこりは小さくならず今週になってから赤みが出てしこりも大きくなり痛みも出ました。試しに激痛でしたが旦那さんに絞ってもらったところ黄色いドロっとしたものが
なので水曜にもう一度以前と同じ病院へ
エコーで確認してもらいましたがやはり膿が溜まっている様子
深いところにあるので切開はせず、注射器で抜きました。しかし、少量だったので薬で様子をみることに
残念ながら今週は遅いお盆休みを取るようなので悪化したら別の病院へと言われました。
案の定悪化してます。
痛みが酷くなりました。
なので明日別の大きな病院に行くのですが不安でいっぱいです。もしかしたら今度は切開になるのか、母乳はもうあげられなくなるのかなどいろいろ考えて不安でたまりません。
子どもも下の子はまだ7カ月
明日は旦那さんが休みなので3歳と7カ月の子どもは家でみてもらうことに。完母でやってきたので一応駄目元で粉ミルク準備しましたが、こちらも大丈夫なのか不安です。
実家の両親は両方とも遠方なのでなかなかすぐには来てくれません。
明日の診察で終わるのか、それとも長引くのか
考えすぎですが怖くて仕方ありません。

乳腺炎の悪化の経験した方のお話や励ましお願いします。

コメント

deleted user

乳腺炎辛いですよね😢
私も 断乳する迄2週間に一度のペースでホント辛かった😭
私が出勤した病院に母乳外来があったので4ヶ月迄通ってましたが やはり所詮 病院、辛い状況下でも病院の休みなら診てくれないし外科的処置が多く 嫌になり助産師さんがしてる母乳相談室に通いました。桶谷式助産院で診てもらい 直ぐ診てもらエナイ時に自分史でできる解消法を指導してくれるから良かったです👏

  • mimi2334

    mimi2334

    ありがとうございます。
    大変でしたねー
    母乳が出すぎての結果ではありますが、マッサージ行くところもなく様子をみてたらこんなことに…
    完母から完ミになるかもと不安だらけです。

    • 8月26日