

ぴっぴ
メインがUFJなのでUFJで、たしか生後半年くらいで作りました😊
児童手当+5000円を毎月積立てと、お年玉等を貯めています❤

さき(*´∀`)♪
9/1からゆうちょではじめてのお年玉キャンペーンがありますよ!
子供名義で開設するとお正月に1000円口座にプレゼントされます♥️
うちもそれでしました~!

☆ハヤトママ♫
転勤族の為、将来の事も考えて全国にある金融機関がいいかと思いゆうちょで作りました!
出産祝い、お年玉などを積み立ててます。

ママリ🔰
ゆうちょにしました!
生後2ヵ月くらいの時です😀🌼
1000円お年玉として貰えますよ!

ぬん
一ヶ月検診が終わって初めてのお出かけで作りに行きました😊
みずほで作りましたよ✨

まちゃゆず
生後二ヶ月の時に、みずほとゆうちょで作りましたよ。

MSJ
退院して少し落ち着いてから作ったので生後1ヶ月くらいで作りたくましたよ。
出産祝いとかもお返しわ差し引いた分は息子の通帳に入れました。
ちなみに郵貯です。

まめ
郵便局です!ゆうちょ!
全国共通なので👌
児童手当、月々の貯蓄額、お祝い等々…いれてます。
幼稚園3年間の準備金を今貯めてるところです☺
月々で払うのは結構大変なときもあると思うので…。

みるくっく
生後2ヶ月のときに作りました(^_^)
そのときはとりあえず【ゆうちょ】で、最近【JA】も作りました♪

hayu327
初めまして❤︎
今年の1月、子どもにもらったお年玉を貯めておくのに、みずほ銀行で作りました(^^)
1月は、ちょうどお年玉キャンペーンをやっていて、子どもの口座を作ると1000円プラスで通帳に入金されましたよ♪

Edy♡
二週間検診の帰り道に郵便局があったので作りましたヾ(*´▽`*)ノ

退会ユーザー
生後一ヶ月直前で作りました。
ゆうちょ も候補にありましたが車移動の距離なのにどこの郵便局は全て駐車場が極狭で不便なのでメインバンクの地方銀行にしました。
出生体重を最初に入金しました

みしぇる
退院してすぐ、ゆうちょで作りました😊💕
出産祝いを頂いて、手元に現金を置いておきたくなかったので☹️
今流行りの出生体重も入金しましたよ❤

退会ユーザー
1ヵ月のときにゆうちょで作りました😊
コメント