※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいたん(´・ω・`)
子育て・グッズ

娘の便秘と乳腺炎の関連性や浣腸の効果について相談です。

娘のウンチが5日も出ないのは、私が乳腺炎になったのは理由になるのでしょうか?
今日綿棒浣腸したけどダメでした。
初めてだったので浅くて刺激できてなかったのかもしれませんが。。。

コメント

つーちゃん

のの字マッサージや腹ばい運動はされましたか⁇

乳腺炎はごめんなさい、わからないです

  • まいたん(´・ω・`)

    まいたん(´・ω・`)

    のの字

    • 8月23日
  • まいたん(´・ω・`)

    まいたん(´・ω・`)

    すいません、、手がすべりました💦
    のの字マッサージや足を動かしたりはしてるんですがオナラしか出なくて困ってます💦

    • 8月23日
りほ

2ヵ月の赤ちゃんがさすがに5日も出てないなら受診した方がいいのでは?

  • まいたん(´・ω・`)

    まいたん(´・ω・`)

    もともと2日に1回出ればいい方って感じだったので少し様子見てたんですが、明日行ってこようかと思ってます。

    • 8月23日
あかさん

毎日出ていた快便の娘が4日でず、綿棒浣腸も意味なく病院に行くと4日以上でないと便秘と言われるらしいです🤔
浣腸してもらい、またでるようになりましたよ‼︎
浣腸はくせにならないですし、お腹がはっているとお子さんもしんどいと思うので一度受診されてはいかがですか?

  • まいたん(´・ω・`)

    まいたん(´・ω・`)

    うちは毎日ではなかったですが、機嫌もいいしお腹も張ってないように感じるので様子みてたんですが便秘なんですね💦
    やっぱり1回小児科で出してもらうのが1番いいですよね🙄

    • 8月23日
  • あかさん

    あかさん

    うちもお腹はってないし、機嫌もいいしなぁ〜と思いましたが、とりあえず心配なのもあり小児科行きました🚑でもだしてもらうとやっぱりお腹は違いました(笑)赤ちゃんはまだまだ体が未発達なので原因なくうんちが出なくなることがあるので深く悩まなくて大丈夫ですよ🙆と言われました(笑)

    • 8月23日
621

まだ、2ヶ月なら5日間でないのをほっといたらダメですよ!!
もぉ、ウンチが固くなって自分でだせないですよ。
なので、綿棒でゆっくりほぐして少しずつ奥に入れていったらやらかくなっていっぱい出すと思います🙌🙌

  • まいたん(´・ω・`)

    まいたん(´・ω・`)

    そうなんですね😭
    自分で綿棒でちゃんと出来る自信もないので、明日小児科行ってみます。

    • 8月24日
みしぇる

5日出ないのは病院行かれた方が良いと思いますよ!

  • まいたん(´・ω・`)

    まいたん(´・ω・`)

    そうですよね、明日行ってきます!

    • 8月24日
あき

初めまして!
うちも3ヶ月で急に便秘になり、何をやっても出ませんでした😩結局病院で浣腸してもらいスッキリ!3日出なかったら病院きてねって言われました!体質で急に出なくなったりするみたいで、まずはスッキリさせてあげるのが大事みたいです😊

♡ぶーたん♡

生後3ヶ月のウチの子もそうですよ⑅◡̈*.
今日5日ぶりにウンチでました(⑅˃◡˂⑅)
生後2ヶ月ごろから便秘になる子が多いそうです。
私も何度か綿棒やりましたが、オナラばっかりでした。笑
機嫌も悪くなければあまり気にしなくても大丈夫かと思います⑅◡̈*.

チビのまま

乳腺炎のことはわかりませんが...💦

ママさんは水分こまめに取ってますか?
うちはのの字も浣腸でも出ず、水分こまめに取っていたらよく出るようになりました(╹◡╹)逆に水分あまり取らないと、便秘率が高いです...

あーか

うちもそれくらいの時便秘になりましたー!
様子見すぎて5日以上にならないように!と言われました(´・ω・`;)
お薬出してもらいましたよー!

ℛ ♡...*゜

5日もほっといたらダメだと思います。
4~5日で病院へ!