※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユカサ
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が同年齢や少し上の子に興奮し、奇妙な行動を取ることがあり、心配しています。同じような経験をされた方がいらっしゃいますか?

7ヶ月の娘がいます。

わたしのように人見知りにしたくないので、
積極的に支援センターで遊ばせたり友達と頻繁にあそんだりしていました。

6ヶ月になったあたりから、同じくらいの歳の赤ちゃんや少し上の子をみると興奮状態になり、震えるほど力を入れてお友達の服をつかんだり奇声をあげて威嚇をしてみたり。。

考えすぎかなと思って様子をみていたんですが、今日もお友達の子供を少し目を離したすきに顔をぐっとつかみ泣かせてしまいました。なんだかショックで。。大人にはそういうことはしませんが、ダメだよとか痛い!とか注意するとおもしろいことをしてるかのように笑います(;ω;)


しまいには夜の離乳食をたべさせてる途中水がこぼれるからマグをとりあげたら大泣き。返すまで泣き続けるし怒ったように叫び泣きするんです。。


まわりの友達の赤ちゃんはそんな子いません。。比べたくはないですが、心配で心配で( ; ; )


そういう経験された方いますか?またはまわりにそういう赤ちゃんはいますか?教えてください( ; ; )

コメント

deleted user

うちの子は同じ月齢の他のお子さんに比べて喜怒哀楽がはっきりしていて気性が激しかったです。6ヶ月くらいから10ヶ月くらいが一番ひどくて、その後はわかることが増えてきて、そこまで激しく反応することは少なくなりました。ここで相談したときに、小柄な女の子はそうゆう子が多いと聞いて、当てはまったので安心しました(^_^;)
たまたま周りにいないだけで、そうゆう子も結構いるのだと思います。でも、悪いわけじゃなくて、他の子が1歳過ぎとかから強くなる自我がもう出てる、うちの子成長早いわーと思うと少し気が楽になりました(笑)

  • ユカサ

    ユカサ

    回答ありがとうございます(;ω;)めちゃくちゃ励まされてほっとしてしまいました(;ω;)♡とってもありがたいコメントでした!本当にありがとうございます。うちはビッグベイビーなのでそれはあてはまりませんがwwわたしも自我が目覚めたことを成長はやいと思うようにします♡様子をみてみます!!ありがとうございました٩( 'ω' )و

    • 8月23日
 tomato

お子さんにとっては、みんながいる環境が刺激強すぎてつらいのかもしれません。。
まだわからないうちは、友達と遊ぶというよりは一人遊びを積み重ねていきますし、そばに誰かいるだけで嫌な気持ちを感じたりしていることあります。

  • ユカサ

    ユカサ

    なるほど!!全然気づけませんでした(;ω;)そうかもしれませんね。。ちょっと気をつけて見守ってみます。教えてくださりありがとうございます♡

    • 8月23日