※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子供がお米を食べなくなり、うどんやそうめんを食べさせようと考えています。大人用のおつゆを薄めて使用することや、うどんを柔らかくすることは大丈夫でしょうか?

1歳0ヶ月です。
ここ最近お米を完全に食べなくなりました。見るだけで首をふります。
うどん、そうめんなどまだ食べさせたことがなく食べさせようと思うのですがおつゆは、大人用のを凄く薄めて使えば大丈夫ですか?
うどんは、かなりやわらかくしていますか?

コメント

お亀( ´,_ゝ`)

麺の固さは歯茎でかみくだけるかたさで、味は薄目にして与えると大丈夫ですよ♪

  • めぐ

    めぐ

    ありがとうございます(^-^)

    • 8月23日
さらい

大人と同じ固さで食べてます。味はほぼ同じです。薄めることもありますが、、

  • めぐ

    めぐ

    なんセンチぐらいに切ってますか?

    • 8月23日
  • さらい

    さらい

    適当です、、二センチ?三センチ?ぐらいですかね、、

    • 8月23日
  • めぐ

    めぐ

    ありがとうございます(^-^)

    • 8月23日
白

ウチの子も離乳食食べてた頃ご飯食べてくれなくて、邪道…と想いながらもピジョン等のご飯系をあげてみたらパクパク食べてくれました。そういうのに頼ってみてはどうでしょうか?

うどんは、私ほんだしだけ入れて煮込みすぎ!て位煮込んでからあげてました(^ ^)長さは適当でした。2-3cm位で、大根や人参も一緒に茹でてあげてました♪

  • めぐ

    めぐ

    ありがとうございます(^-^)

    • 8月23日