※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sena
ココロ・悩み

ゴキブリ対策でオススメのスプレーはありますか?ブラックキャップ以外で使っていたゴキジェットプロがなくなりそう。旦那がゴイスーを買ってくれるけど、突然出会った時のお守りが欲しいです。

ゴキブリ対策でブラックキャップ以外ありませんか?今はブラックキャップ以外にスプレー式のゴキジェットプロを使ってましたがなくなりそうです。旦那がゴイスーを買ってくれるそうですが、突然出会ってしまった時用にお守りが欲しいです!オススメのスプレーとかありませんか?

コメント

🧞‍♂️

スプレーとかではないのですが
野菜とか洗う網?で
捕まえます!
そこから殺します☺️

  • sena

    sena

    えっ!=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)捕まえる!!!

    • 8月23日
  • 🧞‍♂️

    🧞‍♂️

    そうです!いつも旦那にサッとフタをするように捕まえてもらい、
    網なので上から洗剤とか垂らしてます😱

    • 8月23日
  • sena

    sena

    いやーーーーん(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾その間、ずっとゴキブリと一緒じゃないですか!すごいーーーー(*థ౪థ)私には無理だぁーーーー、スプレーでもノズルが足りないくらいですもん⤵︎

    • 8月23日
peanuts

食器用の洗剤をゴキに掛けると死ぬときいたことあります
はやめに買ってきてくれるといいですね!

  • sena

    sena

    確かに食器用の洗剤とは聞きますが、、、やはりスプレーが一番楽です⤵︎洗剤かける距離さえ無理です(*థ౪థ)

    • 8月23日
memo

この前、家に何もなくて
夫が熱湯かけてました。
私は違う部屋に逃げ込んで
見てませんが
一瞬で死んだそうです。

  • sena

    sena

    そうなんね!熱湯!凍らせるスプレーもあるくらいだからその逆の熱も効果あるんですかね!ありがとうございます

    • 8月23日
  • memo

    memo

    変温動物と一緒らしいので
    急な体温変化についていけないらしいですよ(*´꒳`*)

    • 8月23日
  • sena

    sena

    遅くなりましたー⤵︎へぇ、ゴキブリも変温動物でしたか…今年の夏の暑さに死んでくれればいいんですけどね。

    • 8月24日
ハラ

ゴキブリ凍らせるスプレーありますよ

  • sena

    sena

    ゴキブリ凍らせても死にはしないんですよね?

    • 8月23日
ちーかま☆

ゴイスーをかけてから、ブラックキャップを置き、棚の後ろにワンプッシュを行い、出た時用にゴキジェットあります(^_^;)
ゴイスーって避けるものなのにブラックキャップ置いてるから意味あるのかな?って自分で思ってしまうのですが(笑)
とりあえず見たくないので💦

  • sena

    sena

    かなり勉強になります!ブラックキャップはうちも同じように不安になりましたが、引っ越し前にいた所ではブラックキャップを置いた年から全然出なくなったんですよ!だから、ブラックキャップは最強かと!それにゴイスーの評判も聞いていたのでゲットしましたが、やはり出た時ように手元に何か欲しいですよね。うちも昨日、ゴキジェットプロの黒を旦那に買ってきてもらいました!やっぱりスプレー式はとりあえず手元に置きたいですよね(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

    • 8月24日