
コメント

M♡
朝起きてお弁当詰めて
旦那起こして見送ってますよ☺️
めんどくさいですけどね

sarasara
作りますよ😁💖
家庭それぞれだと思うので
作らないのが悪いとかは
ないと私は思います✨
-
ぽんまま♡
すごいです!
朝起きて起きない旦那を起こしつずけて、お弁当まで作るのが辛すぎてやめてしまいました。😂- 8月22日

みー
こんばんわ!
私も全く同じでコメントしてしまいました😂
自分で起きて仕事に行ってます!
お弁当は夜のうちに作っておいてます!
早く起きなきゃと思いつついつも
9時、10時くらいまで寝ちゃってます😂
-
ぽんまま♡
夜のうち!
考えたこともなかったです(笑)
余裕がある時はできることからはじめてみようと思います✨✨- 8月22日

5mama
私も産後2週間後ぐらいからお弁当詰めて起こして見送ってます・・・
-
ぽんまま♡
素晴らしいです(´;ω;`)
寝不足との戦いですよね😂- 8月22日

アーニー
お弁当作って、朝ごはん作って、
送り出しますよ。
ご主人から何もなければ、それで
よいのでは?
-
ぽんまま♡
何も言ってはこないんですが、無言の圧力というか…仕事に遅刻したりするので、起こさなければと思う自分と社会人になってまで起きれないなんてありえないと思う自分との格闘です😂
- 8月22日
-
アーニー
起きるのは自分でしましょうよ~❗
子どもがいる父親が自分で起きない
なんて自覚なさすぎです。- 8月22日

みそしるごはん
私が起こすと油断して何度寝もしてイライラするので起こすのやめたので、週の半分位は起きて見送ってます(❁´ω`❁)
お弁当は前の日の晩に作って冷蔵庫いれちゃってので、だいたい勝手に出勤してくれちゃいます(´艸`)
朝ごはん食べる人だったら起きたけど、どうせ起きても10分もしないで出てってしまうから見送りいらないって言われてます(о´∀`о)
でもうちの母にありえないと言われました(´°ω°)チーン
だけど夫婦が納得してるならオッケーだと思います♡
-
ぽんまま♡
一緒です!
ほんと何度ねしたらにがすむのってくらい起きません😂私もそれでやめました(笑)
起きて10分も同じです(笑)
見送りいらないといわれてちょっと悲しくなりませんでしたか??- 8月22日
-
みそしるごはん
同じ感じ嬉しいです♡
見送りいらないって言われてラッキー♥って感じです(笑)
見送ってほしいって言われたらやっぱ頑張っちゃうから、気兼ねなく寝てられるからこれでいいのかなって♪- 8月22日

❤︎男女ママ♡
いろんな家庭があっていいと思います
我が家は結婚前の約束で、私は母親にはなりたくないから朝は起こしません。朝弱いので朝ごはんも作れません!それでもいいなら結婚します。とゆう感じなので、オットが朝食作ってます(๑¯◡¯๑)
妻が起きて作る日本の家庭はすごいです
私の知ってる海外の家庭は男の人もご飯作りますもーん
-
ぽんまま♡
私もその約束しておけば良かった…(´;ω;`)
朝食作ってくれるなんて神旦那ですね!✨✨羨ましいです😂
日本もグローバル化してほしいです(笑)- 8月22日

m
妊娠中までは弁当 朝ご飯 見送り していましたが最近は弁当 朝ご飯作ったら寝室へ静かに戻ってます😂
-
ぽんまま♡
それでもお弁当に朝ごはんなんてすごいです😂✨
見習いたいと思います!- 8月22日

退会ユーザー
社食が200円なので手間と冷食費考えたらお得なので社食食べてもらってます。笑
一応起きて、朝ごはんのおにぎりだけは作るので作って見送りしておしまいです。笑
そのあとは洗濯物干しながら子供たち構って〜って感じですが内心眠たくて仕方ないですよ。
今日は久しぶりに子供たちが遅くまで寝てたので一緒に10時前まで寝てしまいました。笑
たまにはそんな日があっても全然いいと思います。
ママは休める時間が少ないですからね😊
-
ぽんまま♡
200円は安いですね!旦那が現場仕事なもので、そーゆうのがあったら楽ですね\(^^)/
- 8月22日

ままり
休みの日におかず作り置きして冷凍、
夜にお弁当におかずを詰めて、
朝は起きずに(起きてても布団出ません💧)旦那だけが起きて自分でお弁当にごはん詰めて、朝ごはんは夜の残りを温めて食べて(もしくは食べずに)、出勤してます😓
うちの子よく寝るので9:00頃、ひどい時は昼過ぎまで一緒に寝てます😂
このままじゃ、旦那にも子供の生活サイクルにも良くないと分かってはいるんですが...😣💔
-
ぽんまま♡
わたしも片目開けて仕事いったの確認してまた寝てます(笑)
起き上がることすらダルい自分にムチを打ちたいのですが、なかなか…(´;ω;`)
わかっていても眠たいと寝てしまいますよね😂- 8月22日

退会ユーザー
寝る前に弁当準備して寝ます!
朝は早いので旦那が勝手に起きて
おはようとチューして勝手に仕事行ってくれます笑笑
-
ぽんまま♡
おはようのチュー!いいですね!
羨ましいです♡♡- 8月22日

#VIP
全く同じです!!!
私と娘はダラダラと9時頃まで寝てます😭😭
お弁当は、夜に作り置きで朝ごはんは毎日おにぎり1個にウインナーや卵焼きを挟んだりしてます😂😂
-
ぽんまま♡
私もご飯余ったらおにぎり(塩)くらい作るよう心がけようと思います!笑
- 8月22日

退会ユーザー
私は主人に起こしてもらってます(;´д`)💦
お昼は外で食べるのでお弁当は作ってません💦💦寝てな~と言われるので甘えてしまってます(>_<)
-
ぽんまま♡
旦那さんやさしいですね♡
起こしてくれるなんて、してもらったことないです!
むしろ起こしたのに不機嫌でキレられてました(´・ω・`)- 8月22日

黄緑子
起こさないし、作らないですが、起きるのが9時は子供のリズム作りによくないかな?^^;とは思います。
朝のことは、どうぞご自分で♥
上の子の夜泣きもあるので寝かせて!
とお願いしたのが、下の子の妊娠からずっと(笑)
朝ごはんがいらないからかもしれませんが、起きるのは遅くて7時です。
-
ぽんまま♡
やはり子供のためにも早く起きなきゃですよね(´;ω;`)💦
遅くて7時!
充分早いと思ってしまいました😭😭😱- 8月22日
-
黄緑子
まずは、朝のリズムから改善すると、幼稚園や保育園、小学校に行く時に苦労しませんよ。
我が家はリズム第1なのでめちゃくちゃ楽です(笑)
06時30分起床。
20時30分就寝です。
大人は23時就寝です!- 8月23日

もっけ
旦那さんは理解してるならいぃと思いますょ(๑>◡<๑)
むしろ、娘さんの生活リズムは大丈夫ですか?
-
ぽんまま♡
理解してくれているのか、私が拗ねるから言わないだけなのかはさだかではありません…笑
娘は9時起きの11時就寝のリズムです!
もうすぐ1時間はやめようと思ってます😣💦💦💦- 8月22日
-
もっけ
旦那さんは、大人だから、本当に嫌なときは言ってきますよ(๑>◡<๑)
娘さん、生活リズムと言うか、食事の時間がそろそろ朝、昼、晩と、大人に近い時間にしてあげる時期だと思いますので、娘さんの為に頑張ってあげて下さい(๑>◡<๑)✨
私も、朝、めっちゃ辛いです💦ワラ- 8月22日

アンパンマン♡
私の旦那さんは朝私が寝てたら起こしてくれません💧笑
「そんなん絶対起こされへん〜」って話してましたよ笑
今はまだ悪阻中なので甘えさせてもらってます。
-
ぽんまま♡
気兼ねなく甘えられる旦那さん羨ましいです♡
- 8月22日

ゆきち
産むまではしてました✨が産後からは眠くてしてなくてひなままさんと同じ時間に起きます笑
-
ぽんまま♡
同じ境遇の方がいて安心していいのかわかりませんが、ホッとしてしまいました😂
- 8月22日

よーまま
皆さん起きてて凄いです。。笑
私は、夫が会社で月額5000円でお昼が出るのでそれに甘えさせてもらっていて、
朝は5時半には家を出てるので起きたことがないです、、、😓
-
ぽんまま♡
朝早いですね!
私も絶対無理です😂
会社から支給されるなんて羨ましいです~😭!5000円もでるなんてすごすぎます(´・ω・`)- 8月22日

fresh
起こしはしません!以前起こしたらうるさいと言われてからムカついて、絶対に何があっても起こしません(笑)
弁当は作ってますm(_ _)m
旦那を見送ってから自分はまた寝ます( ̄q ̄)zzz

ri
そのうちお子さんが6時とか7時に起きるようになると思うので、今だけだと思って9時くらいまでゆっくり寝ちゃいましょー!早く起きても1日たつの遅く感じるし😁
わたしは4歳2歳と3人目妊娠中ですが、7時にはたたき起こされます😁
今だけですから、あまり負い目感じなくていいと思います!わたしも一人目のとき確かそのくらいに起きてましたもん!

年子👧mama
妊娠中までは、一緒に起きておにぎり作って見送ってました(朝ご飯は食べない人なので)が、出産してからは起きてないし、作ってないです。
朝5時半に出勤するので、授乳のタイミングが合えば見送ります。
私も眠くて起きれない時は9時や10時まで寝てしまいます💦
「寝てていいよ。」って言ってくれる優しい旦那に感謝です☺️

pink.
妊娠前まではちゃんとお弁当作って起してのお見送りしてをしてましたが出産してから今まで全くしてません!
同じく娘と一緒に起きてます😝

よっちゃん
朝起きてお弁当を作り玄関まで見送りします😶

ママ
あたしも起きません(^_-)
朝ご飯も弁当もお見送りもしません( ̄∀ ̄)
旦那が仕事に行ったのもわからないくらい毎日息子と爆睡してます。笑
でも旦那は疲れてるんだから仕方ないよーと言ってくれるのでありがたく毎日息子に合わせて起きてます♡

ピコ
朝ごはんを食べない旦那なので、たまーに眠い時は息子と寝てしまってます💦旦那さんは自分のペースで朝の準備したいみたいなので、とりあえずは「行ってらっしゃい!」を言うくらいかな😅

りりぴこ
ほぼ同じ状況で、全く同じ事考えてました(笑)
でもどうしても起きられない…

みもり
うわーい仲間です💕
私も9時まで寝てたりします❗️
お弁当は旦那が冷めたものを食べるのを嫌がるのでわざと作らないのですが、起こすこともしません💦
昔は夜中に授乳があって細切れ睡眠だから……と言ってたのですが、もう息子は夜起きないのに😅
いいのかなーとは私も思います💦

ぶんばぼん
私は朝お弁当作って見送りしてから
二度寝です(*_*)笑
お弁当も面倒だけど家計のためです。゚(゚´ω`゚)゚。
旦那は朝ごはん食べないので
お弁当だけだから楽な方かなと思って頑張ってます笑
ぽんまま♡
すごいです!
私もいつかそうなりたいと思いながら今日まできてしまいました…(´;ω;`)