

大ちゃんママ
私では無いですが、妹が江戸川区で保育ママを利用していました。
保育園と違い毎日お弁当を持参したり、前日の様子を細かく連絡帳に記入したりと大変な面もありましたが、1人のママさんに子供が2人なので、風邪などの感染症もほとんどなく良かったよと話していました。

らんどり。
2人とも保育ママ利用してます!
江戸川区葛西あたりに住んでいます^ ^
大ちゃんママ
私では無いですが、妹が江戸川区で保育ママを利用していました。
保育園と違い毎日お弁当を持参したり、前日の様子を細かく連絡帳に記入したりと大変な面もありましたが、1人のママさんに子供が2人なので、風邪などの感染症もほとんどなく良かったよと話していました。
らんどり。
2人とも保育ママ利用してます!
江戸川区葛西あたりに住んでいます^ ^
「保育」に関する質問
幼稚園という名のこども園に新2号で通っていて、預り保育は1ヶ月単位で申し込みます。 その申込書に「提出期限を過ぎた場合は受理出来かねます。また追加申請も出来ませんのでご注意ください。変更のある場合は連絡メモに…
発達について 自宅保育中です。 今日初めて児童館に息子と行ったんです。 同じくらいのお子さんが1人とママさんがいてそれを見た息子が走り出して隣に座ったんです。その親子はバイバイとか一緒に遊ぶ?とか言ってくれて…
子どもの主体性を大事にする、のびのびとした園が1番良いのでしょうか? 気になる園がこんな感じです。 ・遊びの中で子どもは成長するから、遊びを大切にする ・子どもの意思を大切にし、押し付けるようなことはしない …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント