
コメント

退会ユーザー
できる麻酔もありますよ。
私もそれで治療してもらいました😊

退会ユーザー
妊婦さんを受け入れている歯医者さんもあると聞いた事があります。
調べてみたらあるかもしれませんよ!
片っ端から電話かけてみてはいかがでしょう?
知り合いは妊娠初期に虫歯が進行する前に治療してもらったと言っていました!
-
花*花
そうなんですか😭
調べてみます😭ありがとうございます😭- 8月21日

ちょん🦔
妊婦健診の券に歯医者さん用の券があると思うのですが、
その券で診察(無料)で、
虫歯があれば治療は必要みたいですよ!
妊娠で歯がボロボロになるので、
虫歯などはすぐに治療する必要があると聞いたことがあります!
-
花*花
1人目の時にかなり虫歯になり、
今回もなったらほんと歯がズタズタなので恐怖です😭- 8月21日

ゆってぃ
治療も麻酔も出来ますよ!
私は36週まで治療に行ってました☺︎
ちなみに歯も抜きました💦
痛み止めも出るので予約の際に妊娠中と伝えれば良いですよ୧⍢⃝୨
-
花*花
そうなんですか‼︎
聞いて安心して病院行けます😭💓- 8月21日
-
ゆってぃ
地域によって違うかもですが妊婦歯科検診の無料券が公費券に付いてました。
これはあくまで今の虫歯、歯槽膿漏などが有るか無いかの検査で見付かれば治療になります。
私も検査に行って虫歯が見つかったので通いました!
でも検診は妊娠中期だったかな?
予約する際妊娠初期をお伝え下さいね。- 8月21日

ままさん
歯医者で働いてた者ですが、まだ初期なんで麻酔とかレントゲンは避けると思います😣ですがあまりにも痛くて麻酔しないと無理な状況で治療しないとどうにもならない場合、治療優先で許可とって麻酔してましたよ😱
-
花*花
そうですよね😵
ちゃんと伝えて治療してもらいます😵💓- 8月21日

K S
局所麻酔は使えると雑誌にかいてありました。
私は浅かったので麻酔なしでも痛みなく治療できました。
どういう治療になるか、どれくらい治療期間にかかりそうか相談してみて決められたらいいと思います。
妊娠中はお口の病気になりやすく、歯周病、虫歯は早産の原因にもなるらしいので頑張って行ってきてください(^^)
-
花*花
そうなんですか😵😵😵
知らなかったです😫早く治さなきゃですね😔
ありがとうございます‼︎- 8月21日
-
K S
母子手帳お忘れなく😆
- 8月21日
花*花
そうなんですか?😭
妊娠初期だから不安でした😭💓