
コメント

みるく
私なら親友でもちょっと来てもらうのはきついかなぁ。
気持ちはすごく嬉しいしありがたいですが、本音はそっとしておいてほしいかなぁ。
まぁ事前に確認は絶対必要ですよね。

kachi♡
私は毎日毎日暇すぎて憂鬱だったので友達から「お見舞い行っていい?」ってLINE来るたびひゃっほーーーいやっーやったー明日は友達がくるーー病院食まずいしお菓子買ってきてもらお♪ってルンルンでした(笑)看護師さんとかにも「明日友達くるのーー💜」って話してました(笑)
-
すすすみれ
私も同じタイプなんですよー!
同じ感覚の方がいるとわかり少し安心しました!
ありがとうございます!- 8月21日

moちん
私が入院していた時は、話し相手になってくれた子は嬉しかったです!
でも、個室だからって、何故か私と友達でもない彼氏を連れてきて、バカ騒ぎされた時は腹立ちました😭笑
静かに話し相手になってくれて、『横になってていいよ』って言ってくれる友達は大歓迎でしたよ(^-^)
-
すすすみれ
私もきて欲しいタイプなので、共感いたします!
確かにバカ騒ぎは腹立ちますね‥
安静が必要なのに‥
ありがとうございます!!- 8月21日

いちごオレ🍓
入院にはなってないけど…切迫早産で絶対安静で家に引きこもってました。
毎日暇なので来て話し相手になってくれるだけでも嬉しいです(^^)
あとはどのくらいの時間滞在する予定かによるかなぁ…
-
すすすみれ
滞在時間は確かに‥!
良いアドバイスありがとうございます!- 8月22日

nom
切迫早産で入院してましたが、友達が来てくれた方が良かったです✨
トイレ以外はベッドの上、と制限されていて1日中テレビ見て寝て携帯いじって‥
短時間でも友達が来てくれて話すだけでもストレス発散になりました!
そのおかげなのか、張りも落ち着き予定より早めに退院できました😊
お友達さんが大丈夫なら、食べたい物とか持って顔見に行くだけでも良さそうですね(^o^)🍀
-
すすすみれ
食べたいものを持ってくは確かに良いですね!
良いアドバイスありがとうございます!!- 8月22日

シロ
私なら来てくれたら嬉しいです(*'▽'*)♪
きっとじっとしてないといけないと思うので話し相手が居ると気分も紛れるし仲の良いお友達なら尚更嬉しいです( *´︶`*)
-
すすすみれ
ありがとうございます!
私もそういう感覚の持ち主なので、安心しました!!- 8月22日

不眠症ねこ
入院した最初の1週間は、点滴の副作用でガンガンする頭痛、それに伴い嘔吐、そして食欲不振で5日程何も食べれなくて、お風呂も入れない程グッタリしてたので、1週間以内には来て欲しくないです💦
でも、毎日仕事してたので、1週間過ぎるとヒマでヒマで、ヒマ地獄!
ヒマがほんと辛かったので、お見舞いの予定が入ると凄くテンション上がりました😌💡💡
-
すすすみれ
なるほどー、やはり体調が影響しますね!
ありがとうございます!- 8月22日

退会ユーザー
私は出産まで約2ヶ月切迫で入院してました。
ベッド上安静だったので、トイレにも自由に行けず、シャワーもダメでした(>_<)
入院中確かに暇で話し相手欲しいと思いましたが、いざ来るとなるとそんな状態で会いたくないなぁって思ったり、すごい疲れてしまいました(^_^;)
どちらかというと退院後に会えた方が嬉しいかなと私は思いました。
-
すすすみれ
確かにシャワーも浴びてない状態だと、相手は良くても自分は嫌ですよね‥
参考になりました!!- 8月22日

いちご中毒
今まさに入院中ですが、ひまでひまで私は来てもらったほうが嬉しいですかね😄
テレビも携帯も飽きるし何していいかもわからなくなるので話相手は欲しくなります🙆♀️
ただ帰ったあと寂しさが増しますね😭笑
-
すすすみれ
帰った後の寂しさ!!!
なるほどー、私には無い視点でした!ありがとうございます!- 8月22日
すすすみれ
なるほどー、ありがとうございます!
とっても参考になりました!m(_ _)m
みるく
書き忘れました!
それなら、退院して動けるようになってから会いたいかなぁと思います。
あくまで私の意見ですが!
お友だちさんの意見聞いてあげてください😊
すすすみれ
そうですね、動けるようになったらぜひ会いたいです!!
嫌だったら気軽に断ってもらえるようにきいてみようかなと思います!