
左足小指の皮が剥けて血が出ています。絆創膏をしてもいいでしょうか?蒸れて膿んだりする可能性はありますか?
2,3日前左足の小指の付け根の皮が、ペロンと剥けてしまっている事に気付きました。
ハイハイをして必ず擦る場所なようで、よくなりそうもありません☁︎
乾いてもハイハイをして擦れて、今日は血が出てしまいました。
消毒をして絆創膏で蓋をしても良いのでしょうか?
絆創膏を貼ると乾燥しないので、蒸れて膿んだりしてしまいますかね?
- fuki(8歳)
コメント

R♡
うちの子も畳で擦れてむけてます。
病院行ったらリンデロン軟膏塗ってケアリーブっていう絆創膏貼ってもらいました。かならずケアリーブにしてって言われました!他の絆創膏は皮膚が白くなってそこがぜんぶ剥けちゃうらしいです

アヒル
助産師さんにそのままでいいと言われて、何もしてませんでした😅笑
見てるこっちは痛そうですよね!!あまりにも泣くとかなら皮膚科か小児科行こうかな?と思いますが…
-
fuki
返信ありがとうございます(>人<;)
そうなんですよ〜☁︎笑
本人はなんともなさそうだけど、見てるこっちが痛そうで_:(´ཀ`」 ∠):
全然泣いたりはしないので、病院行くのはもう少し様子を見てからにします◎- 8月21日
fuki
返信ありがとうございます(>人<;)
リンデロンは別件で貰ったやつがちょうどあります!
絆創膏普通の貼りましたが、ケアリーブが良いんですね☝️
薬局で見てみます!
R♡
私も病院の帰りに買いました(笑)
普通の絆創膏に比べて高いけど全然蒸れないしかなりいいです💗😆