![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
思ってますよ。
病気だなって。義母もそうですし。
![よーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よーまま
旦那ではありませんが、その症状、全く私と同じです笑
私は、ADDっていう物忘れの激しい発達障害みたいです。
幼少期からずっとそうで、
他の人が当たり前に出来ることが何故か難しくて出来ないんですよね😅
空気読むっていう曖昧なことが1番難しくて。笑
人間関係や社会生活でも沢山苦労しました。
多分、治すことは難しいと思うので
この人はこういう人なんだ。
って割り切ったほうがイライラしなくて済むかもです😅
![よし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よし
思います。
その場に私いなかったのに「ねえやばくない?すごいよね!観たでしょ?笑」ってテレビの話題振ってくるし←いなかったから私は何の事かさっぱり。イライラ度MAX。
ドラマ観てて今までの内容はHuluで!って流れたら「最終回まで観れるんだ!Huluって何?」とか、バカな発言。
「○と○どっちがいい?」って聞いても無視してテレビ観続けて30秒後に「こっち!」って言います。30秒間黙ってますがイライラして腹立ちます。
ポットにお茶がなくなったら出しといて!冷蔵庫に入れるな!と何回言っても毎回必ず入れます。
頭おかしいのって思うことばかりです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まさしく、うちの旦那も同じ状態です!!
私自身は障害かな?とは思ったことなかったですが、
義母がなんか一本足りてないんじゃない??とは言ってます💦
![助ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
助ママ
私の旦那はアスペルガーでは
ないかと思ってます。
病院受診したいんですが、
旦那が病気のせいにしたくないから
となかなか行ってくれません。
が
自分で携帯の症状見て
もしかしたら…
当てはまる事が多々あるとは
言ってました。
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
うちの旦那もです。
以前テレビで発達障害の特集してた時にあてはまる点が多いと思ってました。
会社でもかなり苦労してるようです。
子育てで余裕なくなると今まで目をつぶってられたことでもイライラしますが、人は変わらないと思うしかないですね。
![みいん◡̈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいん◡̈
少し思った事あります😅
でもまぁ、女性に比べて男性は多重課題がこなせないと言うか、自分が集中してると話が入ってこなかったり、何か別の事を考えてたりするとしなくちゃいけない事を忘れるとか、急いでたり慌てたりすると周りが見えなくなるとか、そういう男性が多いなーと以前働いていた職場の人とか見ても思う事が多かったので、気にしてもキリないかなと思ってあまり気にしないようにはしています😅💦
![黒豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黒豆
うちも旦那は発達障害があると思ってます!
旦那の実母が、まさに…!!って感じなのでなおさら(笑)
旦那がバツイチで、けっこう大きな子供がいるんですが、この子も発達障害っぽいです。
こういうのって遺伝するんですかね…?
![らむきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らむきん
私も思ってます。
だいたい症状はちゃむさんのご主人と同じような感じです。
そのせいか、会社でもうまくいかず転職を繰り返していたようで、今はやむを得ず義母と同じ会社で働いています。
現在私達夫婦は別居中ですが、自分が大変なことをやらかしたとか罪悪感とかほぼ無いようで、常にヘラヘラしていて気持ち悪いです。
病院に行けと行っても自分はまともだと思っているようで行きません。
義母も「小さい頃からこんな性格だから…」と発達障害を認めません。
子供に遺伝したら嫌だなと…
まして男の子だし心配です。
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
うちは、コミュニケーション能力0なので、もしかして…と疑ってます😂
![ポポ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポポ
朝ゴミ出してね。と言った1分後、みごとにゴミを忘れていく旦那…
電気消してと言っても消さない旦那…
たまに本当に病気かな?って思います
-
ちゃむ
同じです!うちは子のストローマグ用意してねといったものの、ストローはさしてなくしめてあり、カバンのなかがみずびだしになったことがあります。最後まできっちりできません。ちなみに目の前に全部出してあるのにできません。
- 8月21日
コメント