
20代女子です。一年ぶりに二つ下の後半に会ってランチをするのですが、3…
20代女子です。一年ぶりに二つ下の後半に会ってランチをするのですが、3千円くらいのコース皆さんだったら奢りますか?
お互い働いています!
- 美桜(7歳)
コメント

ksママ
私は奢っちゃうかもです😊

めんち
凄く仲良い感じならば奢ります☺️
もしこちらからランチに誘ったら、確実にランチ代は出しますね😊
相手が気を使って断るようならば、半分だけでも出しま~す(^^♪
-
美桜
後輩仲良いかは△ですが、向こうはしたってくれているようです。笑 あちらから誘われました!
めんちさんのお考えとても参考になりました!- 8月20日

草組
3千円だと奢らないかなー
独身の頃飲み代が1人それくらいなら奢ってましたが
主婦してるとさすがに出せなくなったので大きい金額は割り勘にしておいて
そのあとお茶したらそれは奢ります。
-
美桜
どうするのが大人なのか少し迷ってしまって😅参考になります✨
- 8月20日
-
草組
独身時代のわたしなら1人5000円までなら奢ってましたね。笑
でもそれ続けてたから正直貯金はなかったです。苦笑
他の方もやられてるようにお食事は割り勘でその後のちょっとした飲食はおごるよ!くらいの方が気を使わなくていいですね^_^- 8月20日
-
美桜
ありがとうございます!食事も単品で選ぶことになり大した金額ではなかったのでご馳走しました!
色々参考になりました✨- 8月20日

マヨは味の素派
私ならランチはそのままお互い出して、その後のお茶タイムがあればそっちは全部出します。
ランチだけなら、そのままお互い出すようにすると思います。
もし、3000円のコース以外があり、アップ料金分出すからそっちで豪華にいこ!と言うと思います。
全部おごり、って奢る方も奢られる方もなんとなく気を使ってしまうので。
-
美桜
私も完全に奢られると申し訳なくなってしまうタイプなので、ぽろんさんのような意見もとても参考になります😂
その場の流れに任せてみます!ありがとうございます!- 8月20日

つくし
独身なら時々奢っていましたが、結婚してからは、奢っていないです😄
-
美桜
金額が大きくなかったので結局ご馳走しました!ご意見ありがとうございました✨
- 8月20日

アンパンマン♡
逆に後々気を使わせるような気がするので私ならそこは普通に割り勘して、お茶位なら奢っちゃいます!
-
美桜
結局、金額が大きくなかったのでご馳走しました😊💦ご意見ありがとうございました!
- 8月20日
美桜
ありがとうございます!悩むくらいなら奢っちゃえばいいですよね!笑
もし奢らなかったらケチと思われるのか一般論はどうなのかなと思いまして😂
ksママ
お互い働いてるので
奢っちゃうかもですが
専業主婦なら割り勘です😊