
子どものよだれが多い場合でも、2ヶ月頃からスタイを使用しても問題ありません。
スタイについてです。
最近子どものよだれがすごいのですが、まもなく2ヶ月なのでスタイはまだ早いのかななんて思っています。
スタイはいつ頃からつけはじめていいものなのでしょうか?
- おきろん(10歳)
コメント

ほとはら
ヨダレが多くなってきたらつけましたよ♡
3か月くらいですかね(^^)
時期は関係ないかなって思いますよー*\(^o^)/*
友達の子は7か月ですが、全然ヨダレたれないから普段つけてないですよ(^^)

nonoco
うちの子も2ヶ月後半からつけてます(๑´罒`๑)
寝たきりなのでセンターで留めるものは大変なので横で留めるタイプのものがいいですよ!
首の真後ろだとつけるにもはずすにも子どもが辛そうで、買って後悔しています(´༎ຶ༎ຶ)
センターのものがいいなら、ボタンは特にオススメしません…せめてマジックテープのがつけ外しが楽です(๑´罒`๑)
-
おきろん
横でとめるタイプですね!
そこまで気づきませんでした💦
手持ちのスタイ確認してみます!- 7月28日

ssao
月齢に関係なく、よだれが出始めたら付けてあげてよいと思います😊
うちの子は、三ヶ月でよだれがダラダラだったので、付け始めました!
-
おきろん
月齢は関係ないのですね、ありがとうございます。
様子見ながらつけてみたいと思います!- 7月28日

かおりん★
うちもよだれが凄かったので2ヶ月くらいからつけましたよ★スタイは、いつからつけても、大丈夫じゃないですか~!?
-
おきろん
2ヶ月からつけてる方がいると安心です(笑)
ありがとうございます♪- 7月28日

セイラママ
うちも2ヶ月くらいから付けていましたよ!!
いちいちガーゼで拭くのも大変なのでスタイしてました。
でも、寝てる時にスタイが顔にかかって怖かったので寝たり、寝そうになる前には取ってました!!起きてる時は常に付けてます
-
おきろん
そうなんですよねー、ガーゼでいちいちふくのも大変になってきまして💦
顔にかからないよう気を付けたいと思います!- 7月28日

ななみ773
スタイに早いとかはないと思いますよ♪今からでも大丈夫です。ですが、かならずみているときにしてください☆夜の寝るときははずすなど。窒息の危険性があるみたいです。
-
おきろん
ありがとうございます!
窒息しないようにきをつけて使用してみたいと思います!- 7月28日

さんぴん茶
うちもよだれが多くなったら付け始めました。でも最近はスタイを付けてると首や胸が赤くなってあせもになりそうだったので外してます。
こまめにタオルで拭いたり、服を着替えさせたりしています。
-
おきろん
最近かなり暑いですもんね💦
あせもにならないようきをつけて使ってみようかと思います!- 7月28日
おきろん
3ヶ月から使っていたんですね!
よだれはでる子とでない子がいるんですね~不思議です。