
コメント

せりまま
支援施設などは近くにないでしょうか?
地域によって異なる場合はかなりありますが
私の地域だと市の管轄で、30分~500円ほどでしっかり資格を持っている人が預かってくれる施設があります!

kobatan
夜勉強するしかないですね😭💦
私も子どもがお昼寝してる2時間とか、夜寝たあとに勉強してました!
-
ひかり
お昼寝の時は勉強してるのですが、夜はこどもを寝かせてるうちに自分も寝ちゃったりしてなかなか出来ないんですよね😭
あと、眠りが浅いのか子どもが30分前後しか寝てくれないんです😞💦- 8月19日

wakame
私は中野区なんですけど
区でやってるベビーシッター?てきなのがあって利用できますが
ひかりさんの住んでるとこにはそーゆーのあるか役所に問い合わせてみるのもいいかもしれないですね🤗☀️
-
ひかり
ベビーシッターですか!
確かお家に来ていただくやつですよね?🤔- 8月19日
-
wakame
そーです!ファミリーサポートてきな(^^)
自分の家にも来てもらえるし、相手の家に預けることもできるし!
お金はかかりますが安くすみます(^_^)- 8月19日
-
ひかり
そうなんですか!?
ちょっと調べてみます!
ありがとうございます(❁´ω`❁)- 8月19日

ぴっぴ
無認可のところとかだと1時間いくらとかで見てくれたりしますが、近くにないですか??地区によりますが近くにそうゆう施設がないのであれば、又はお金かかるので無理なのであればもう夜子供が寝てからやるしかないと思いますよ😱あとはお昼寝中とか…
-
ひかり
無認可かはわからないのですが1時間いくらで見てくれるようなところは予約制みたいで今月は無理そうって言われてしまいました(;´Д`)
やはり夜ですよね( ´・ω・`)- 8月19日
-
ぴっぴ
そうなんですね😱
保育所や託児施設関連は本当に地区によって違いますもんね😭
夜がんばって早めに寝かしつけてがんばりましょ!!- 8月19日
-
ひかり
そうなんですよね(;´Д`)
ほんと地区によって異なるので把握が難しいです( ´・ω・`)
そうします!ありがとうございます(❁´ω`❁)- 8月19日

退会ユーザー
お金をかけてまで預けたくない、ということなら子供が寝てる間に勉強するしかないと思います!
-
ひかり
そうですよね
こどもの昼寝が30分前後で
夜はこどもを寝かせてるうちに自分も寝てしまってることが多いのでなかなかできなくて。- 8月19日

ゆらゆら
お子さん何歳ぐらいですか?
私は上の子がまだ低月齢の時に免許取りましたが、
抱っこ紐で抱っこして家の中歩きながら免許取得用の勉強のスマホアプリで勉強してました!
私的にはかなり効率的に勉強できましたよ😊
-
ひかり
1歳半です!
私も免許取るために勉強してるのですが、アプリなんてあるんですか!?- 8月19日
-
ゆらゆら
普通運転免許ですよね?
アプリ色々ありましたよ♩
試験で出るような形でクイズ形式になってるやつなんですが、
ちょこっとした時間でも片手で勉強できるので私はかなり助かりました💕- 8月19日
-
ひかり
調べてみたらありました!!!!
私もやってみます!
教えて下さりありがとうございます(❁´ω`❁)- 8月19日

まりころり
私は先日通信制の大学の試験がありました!子どもがいると勉強するの大変ですよね…
やはり、お昼寝の時、夜寝かしつけてから、勉強してましたよ。
-
ひかり
試験ですか!?お疲れ様でした、やっぱり大変ですよね。
私も寝かしつけてからやりたいのですが、私が寝た振りをしないと寝てくれないのでそのまま寝てしまうことが多いんですよね…- 8月19日
-
まりころり
単位認定試験で不合格だと卒業できなくて、さらに学費もかかるので眠くてもだるくても必死でした〜:(;゙゚'ω゚'):少しの辛抱です、終わればスッキリしますよ!今だけ今だけ☝️
- 8月19日
ひかり
お返事ありがとうございます!
支援施設みたいなところはあるのですが、そこはお金もかからないのですが資格を持っている人はいないので少し心配なんですよね。
そういうのは市役所で聞けば教えてくれたりしますか???
せりまま
資格持ってないのは心配ですよね。資格保持者でも問題になるくらいなのに。
市役所や、小児科、産婦人科などは詳しく知っているかも知れませんね!!
ひかり
そうなんですよね
なにかあってからでは遅いので尚更です😞
ありがとうございます!
助かりました🙌