
コメント

あめた
離乳食はとりあえず10倍粥から始めてみてくださいね!
じゃがいもやさつまいもは、こしてそのままあげればいいですよー!
茹で汁とまぜる、、そのまんまです^^;
じゃがいもやさつまいもをゆでた時のお湯で柔らかくなるまでのばすんですよー!

ふにゃ
プレーンヨーグルトくらいのトロッとした感じをイメージして適度に水分で調整すると食べやすいと思います☺️
-
CC
ありがとうございます!茹でたじゃがいもに茹でたお湯を少しずつ加えて、ドロっとヨーグルトくらいに調整する感じですか?
- 8月18日
-
ふにゃ
はい!私はそうしました😊
- 8月18日

まさみん
回答ではないのですが…、私も明日から離乳食を始める予定です!
7年ぶりなので楽しみですが、離乳食の進め方を綺麗に忘れました💦
頑張りましょうね(*´꒳`*)
-
CC
ありがとうございます!本当に料理もろくにした事がなく、本当に恥ずかしいです😣💦でも息子に元気に育ってほしいので、みなさんにお聞きし、頑張ります!ありがとうございました✨
- 8月18日

鈴奈*
柔らかく茹でたら、先に具材だけ取り出してマッシュポテトのように潰して、そこから茹で汁を少しずつ足しながらトロトロっと食べやすい位まで混ぜていけば大丈夫です(^_^)
-
CC
ありがとうございます!とてもわかりやすくて感動しました!本当にお恥ずかしいです😣💦ありがとうございました!
- 8月18日
-
鈴奈*
簡単な説明ですみません💦
最初は色々未知すぎてネットやクックパッドで簡単な方法を調べまくってました😂時に失敗することもありますが(笑)それで自分にあった方法を見つけていけば大丈夫だと思います!
離乳食大変ですが、食べてくれたときすごい可愛いはずです😍お互い頑張りましょう🙋💓- 8月18日
-
CC
ありがとうございます!本当に未知です😣💦そして料理などろくにした事がない私は恥ずかしいです😣旦那もいなく料理する機会が本当無くて、これから息子のために一生懸命勉強します!息子の喜ぶ顔見たいです!頑張ります‼️✨💖
- 8月18日
CC
ありがとうございます!茹でた時のお湯でのばすとは、茹で汁を入れながら食べやすく柔らかくする感じですか?茹でたたけだとパサパサですもんね😣すみません何も分からずで😣