※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャイ子
妊娠・出産

妊娠初期での遠方結婚式への参加について、スピーチを頼まれていますが、移動中の体調不良が心配です。行くべきでしょうか?

妊娠初期で、遠方の結婚式、行きますか?
新幹線と電子で4時間半くらいかかります。
向こうで出血したり、何かあると怖いと思いますが、スピーチを頼まれています。。

コメント

せんり

6週くらいの時、電車で3時間移動で友達の結婚式参加しましたよ!
体調見ながら時間に余裕をもって行動できればいいかなと思います!

むー

私だったら、出席するのは控えます。
初期は本当に大切な時期ですし、後で後悔したくないので本当のことを言って、また改めてお祝いしたいと思います。

メイ

行かない方が良いんじゃ‥
先生は何と言ってるんですか?

私は自分が式を挙げる時に友達にスピーチをお願いしたんですが、その間妊娠してとりあえず来れるか分からないからスピーチは他の人でお願いしたいと言われましたが、それは難しいよね、他の人にするよ💦と私も即了解しました!

流石に妊娠してるのに無理させらんないのでお友達に相談したら他の人に変更してもらえると思いますよ👍🏻

りぃ(26)

おはようございます!

何かあったら自己責任になるのは分かってますが

14wに 車で3時間のってBBQしに行ったり
その3日後
14w3dには9:30~21:40でディズニーフルタイムで楽しんでした😂

その後の検診で赤ちゃんにも私にも異常なくすくすくとこの週まで育ってくれてます😂

ピコピヨ

私だったら、先生に相談しますが、多分止めといたほうがと言われると思います。
私の場合ですが、安定期前に特急電車含め片道3時間の出張の話があり、先生に相談したところ、せっかく授かったんだから、止めてねって言われましたよ。
無理はしない方がいいと思います。ご友人には事情を言って、お祝いは送るか会った時にお祝いしてあげてはどうてしょうか?

deleted user

妊娠中35週の時に行きました。
隣県、車で親に送迎して貰いました。

初期でも、私なら行くと思います。前泊したりゆったりとしたプランで。

初期にもし行くなら、理由を話してスピーチはしない(いつもと違う空間で気分が悪くなって倒れるといけないので)です。
あと、万が一の為に近くの産婦人科調べておくと良いですよ。

あったん

先生、旦那様と相談して良ければ行くと思います!
私自身妊娠初期にロサンゼルス旅行へ行ったので💦
先生には自己責任で。と言われるかと思いますが子ども産んでからとなると長距離移動は難しくなりますしご結婚されるお友達に会える機会もさらに少なくなってしまうと思います😭

89

わたしも初期に親友の結婚式の受付担当でしたが、ゴメンナサイしました。

何かあっては後悔しても仕切れないので。親友だからこそ、理解してもらえて、ますます信頼できる関係です。

はる

妊娠初期はダメな時はダメだし、お母さんの行動とは関係ないと聞くので、私ならスピーチ頼まれる親友のなら体調が良ければ行きます😊

気になるのはつわりですね(>_<)
私はつわりひどかったのでほぼ寝たきりで吐きまくっていたので、多分行きたくても行けないです(;´д`)