※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rin
妊娠・出産

胎動で寝れません。横になれば横がモゾモゾします。そんな時はみなさん寝れてましたか?😭🐽✨

胎動で寝れません。
横になれば横がモゾモゾします。
そんな時はみなさん寝れてましたか?😭🐽✨

コメント

ららら

寝れないですよね(;▽;)
元気なのは有難いけど、痛いよー!って感じですよね(笑)
寝相を変えながら寝やすい位置を見つけて寝てましたよ😅

ちー

わかります!
横になると楽なのに
モゾモゾ動き出して寝るにねれず…
苦しさもあるので上体を枕とかで高めにして
仰向けで寝てます…(>︿<。)
これもいつまで持つのか…💦

ムームー

私も横になるとウネウネ〜
ボコボコ〜って動いて
なかなか寝れなかったです😭
ひたすら静かになるまで耐えてから
寝ました(T_T)
痛いですよね😣元気な証拠ですが、
今から寝るんだよ〜静かに〜
って思いますよね💦

チヒロ

寝れないですよね♡
私は寝落ちするまで永遠にママリをのぞいてました♡(笑)

☆クローバー☆

1人目の時は寝る前の儀式?の様に いつまでも胎動楽しんでいました‼
元気過ぎて 寝られないって日々思いながら。 2人目は 育児で疲れているのもあり 気にしながらも寝落ちばかりでした(笑)

桜華

私も横になるとモゾモゾ~、ボッコンと元気に激しく動いてます(^_^;)
元気で何より何ですが、ほんと眠れないですよね(´`:)
横向いたり仰向けになったり、足曲げてみたり、抱き枕の他にも布団挟んだりして足の角度変えてみてたり、私もモゾモゾ動きまくってます(^_^;)
体勢キツい??角度やだ??とか話しかけたり、毎晩寝る前の儀式みたいに3回トントンお腹叩きながら、おやすみ~寝るよー。って必ず言ってます。言うようになってから、体勢決まるとすんなり寝れる気がします(^^)
どうしても寝れないときは無理に寝ようとせずにゴロゴロしているうちに赤ちゃんも寝ちゃうようで静かになったら、ソッコー私も寝ます(^.^)