※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
お金・保険

保険について相談しました。高額療養費制度の不安から保険に入るべきか悩んでいます。健康保険対象外の自己負担についても心配です。

みなさん、保険って入ってますか?
保険入ったほうがいいのか悩んでます。
今日アフラックの営業さんに来てもらっていろいろ相談しました。
保険はやっぱり入ったほうがいいのでしょうか?
高額療養費制度がありますよね?あれで毎月だいたい8万以上かかった医療費は負担しなくていいそうですが、それではやっぱり不安だから保険に入るのでしょうか。
健康保険対象外の自己負担は高額療養費制度には入らないから、万が一のことを考えてやっぴり保険は大切と言われました。
ちなみに私は30歳で旦那は25歳です。

コメント

mmmys

医療保険はベッド代なども出ますし、保険によってはお祝い金があるところもあります♪
年齢的にも早く入った方がいいですよ💦

高額医療費制度を利用するのは相当な場合ですし、そうなったらすぐ退院もできませんから手出しだけで何十万となりますよ(´・ω・`)

  • mmmys

    mmmys

    ちなみに、高額医療費制度は負担しなくてはいいとう訳ではなく所得に応じた金額を払う制度ですよ💦

    • 8月16日
  • あき

    あき

    そーなんですね。
    不安を取り除くために入っときます!

    • 8月17日
#ぷうこ

民間の保険には入っていないです。
健康保険の付加給付により医療費が月25,000円以上かからないので、医療保険に入る必要がないと判断し入っていません。私が死亡しても、こどもが18歳になるまで夫には遺族年金が年1,400,000円程度(月11万円以上)入るので、今私に死亡保障をつける必要がないと考え入っていません。
不安になって闇雲に保険に加入する前に、まず公的保険の棚卸しをするとよいと思います。

  • あき

    あき

    不可給付ってなんですか?無知ですみません、、
    なるほど、もう少し勉強しないと、損をすることもありますね。

    • 8月17日
  • #ぷうこ

    #ぷうこ

    健康保険組合等によっては、高額療養費よりもずっと低い金額を医療費上限にしているところもあるんですよ。そういう健康保険に加入していたら(保険証を持っていたら)、民間の医療保険に入らなくても十分対応可能なので、保険料支出を削れます。
    ママリでは「保険に入らないのは大金持ちだけ!」と言われますが、あまり健康保険や年金の知識のない人が不安を煽っているだけ、ということも多いです。

    • 8月17日
  • あき

    あき

    教えていただきありがとうございます!
    もしかしたらありそうなので、入らなくてもよさそうです。勉強になりました。
    本当に質問してよかったです。感謝します。

    • 8月17日
あり※

保険入ってますよ🙋息子の入院保険も入ってますしもちろん自分も旦那も。若い時から入った方が保険料は安いので入るなら若い方がいいですよ。病気になってからは入れませんし保険なのでもしもの時ですからね🤔
切迫で入院した時に25万ほど保険から出たのでやっぱり保険って大事だなって感じますね!!

  • あき

    あき

    息子さんの入院保険も入ってるんですね。けれどこどもの間は子ども医療証で無料か500円ですけどもったいなくないですか?

    • 8月17日
  • あり※

    あり※

    医療費は無料ですが、入院した時部屋代や食事代がかかりすからね。もしもの時の備えですから勿体ないって言ってたら保険は入らない方が良いかもしれないですね。それか掛け捨てでは無く、貯蓄型の物と一緒に入るのはどうでしょうか??

    • 8月17日
みゆち

結婚して妊娠を考えてアクサ生命(会社のやつ)と、かんぽ生命と、フコク生命(友達のノルマ)に入りました。
切迫流産で入院しました。
入院費は限度額使ってトータル30万かかりましたが、給付金がトータル100万ほどきました。保険に入っていて良かったです😄ま、旦那がパチンコに使ってしまいましたが😱💢

三人目はまだ考えていないので、更新の時にどれか1つやめるつもりです。

妊娠を考えたらまた入ろうかな...
って思ってます。

  • あき

    あき

    結構入ってるんですね。
    保険は入ったらたくさんお金が入るということですね!

    • 8月17日
  • みゆち

    みゆち

    たくさん入っても入院や通院をしないと損ですが、中には満期金がくるものもありますので内容をよく確認して入ればいいと思いますよ☺

    • 8月17日
滉ちゃんママ🐌

高額医療で自己負担は八万くらいとは言えど、入院で働けなくて無収入だった場合、その八万も払うのが大変になるかなと思い入っています。
私の場合、共働きのときに自分用にアフラックの医療保険に女性特約で毎月2500円ほど払っていました。
一人目妊娠中に色々ハイリスクで入院、退職を決断しました💦
旦那一人の収入になったとき…妊娠中の入院費で日額一万×20日と帝王切開の手術給付金がもらえたときはかなり助かりました~✨
きちんと貯金できる自信があるのなら保険はいらないと思いますが、私はあまり得意ではないので😨
今まで払った保険料ともらった金額はあまり変わらない気もしますが、必要な時にまとまってお金が下りたのは助かりました。
また、一度帝王切開なったので、新しい保険は入れないので保険は継続中です❗

  • あき

    あき

    なるほど!お金がある時に保険に少しずつ払ったほうが、いざ病気になった時に貯金から、、っていうよりもいいですね。

    • 8月17日
mifu

私は現在30歳で、医療保険は18の頃から掛け捨てで6000円くらいのものに入ってました❗️
結婚を機に旦那も3000円くらいの医療保険に加入しました

  • mifu

    mifu

    すみません、途中で投稿してしまいました💦

    ちなみに私は去年初期の流産で手術をして、初めて医療保険の恩恵を受けました😊💦
    入院等で3万くらいかかりましたが、保険で15万くらい貰うことができ、悲しい思いはしましたが、お金はプラスでした🤣
    これから何があるかは誰も予測できないので、本当に"保険"ですよね☺️✨

    • 8月16日
  • あき

    あき

    保険で6000円は結構高めですね。
    医療保険は、病気になったら本当に入ってよかったって思うものですよね。不安にならないためにも入ろうと思います。

    • 8月17日
mamario2016

入院すると保険診療だけでなく、ベッド代・食事代・自費診療代 など色々かかります。
あと、女の人が入院してしまうと、料理のできない男の人の場合、買ったり外食したりするので食費が上がってしまいます。
切迫で入院しましたが、医療保険に加入していて本当に良かったと思いました。

  • あき

    あき

    なるほど、、医療費以外にもかかることを忘れておりました!
    確かに旦那が外食続きだとかなりの出費ですね!

    • 8月17日
あひる

県民共済とかいかがですか?
掛け金やすい上に1年に1回、2割ほど返ってきます!
そこまで手厚い保障が必要ないのでしたら手軽に入れてもしもの時の差額ベッド、食事代くらいにはなると思います(^^)

  • あき

    あき

    え!?2割ぐらい帰ってくるんですか?
    なのに、なんでアフラックとか入る人多いんですかね、、
    県民共済調べてみます!

    • 8月17日
  • あひる

    あひる

    その時々で違いますがだいたい2割返ってきます!
    アフラックとか保障内容が手厚いんですかね?
    私は自分の保険と息子の保険は県民共済です!
    月々の支払いも楽ですし(^^)
    主人は保険屋に勧められた積立のに入ってますが県民共済でも良いかなーと思ってます!

    • 8月17日
  • あき

    あき

    県民共済調べます!
    コマーシャルなどに惑わされたらいけないと改めて思いました。ありがとうございます!

    • 8月17日
こたつ

元保険外交員です。
保険、どこでも良いので入った方がいいですよ☺
入院費の補填や、生活費の補填になるのもありますが、自分が亡くなったときにどこから葬儀代を捻出しますか?
今ある貯金は、残す家族のこれからの生活で使いますから、せめてそれだけは用意できるといいですよね😅

  • あき

    あき

    葬儀代忘れてました!確かに周りに迷惑のかからないように保険は大切ですね。

    • 8月17日
りえ

出産後に産道に血腫ができて手術しました。医療保険から20万、県民共済から9万振り込まれました!
健康保険からは月の上限を超えた分は返金ありました。
何かあったときに多少は生活費にあてれるように…って感じです。
わたしの母が糖尿と心筋梗塞になったので20歳からは自分で入ってます。

  • あき

    あき

    そんな話を聞くと、保険って入ったほうがいいと思い知らされました!ありがとうございます!

    • 8月17日
amam

高額療養費制度は入院代等は対象でないので皆さん仰るような費用がかかることも理由の一つです。
ただ、高額療養費制度はひと月に一定額を超えた場合利用出来る制度なので、月末頃〜月初にかけて費用が発生した場合、ひと月の負担が一定額に達しなければ全額自己負担になります。
必ず使えるわけではないので注意です👍

大金持ちで全部自己負担できるよ〜って方は入らなくて良いと思いますが、
うちは違うので笑 保険入ってますよ!

  • あき

    あき

    なるほど、、一定額を超えないとダメなんですね。ありがとうございます!やっばり保険入ります!

    • 8月17日