
搾乳した母乳の保存方法や保存期間、部屋に置いておく時間について教えてください。搾乳機で絞った母乳を三時間後に飲ませたい場合、冷蔵庫保存が必要でしょうか?それとも部屋に置いておいても大丈夫でしょうか?
搾乳した母乳の保存方法教えてください!
冷蔵パックだと保存期間はどのくらいですか?
そして、1番すぐにやりたいのが
搾乳機で絞った母乳を三時間後くらいに飲ませたいのですが、
今絞って、部屋に置いといたら三時間後くらいには悪くなってしまうし、その場合冷蔵庫保存ですか?
冷蔵庫保存はどのくらいの時間大丈夫でしょうか?
そして、搾乳した母乳を少し部屋に置いてあげるとしたら、どのくらいの時間なら置いといて大丈夫でしょうか?
ご経験ある方アドバイスよろしくお願い致します☆
- まる(7歳, 9歳)

ゆみ1103
常温保存は30分、冷蔵庫保存が24時間、冷凍保存が1ヶ月と教わりました‼️
3時間後であれば、冷蔵庫保存して、人肌に湯煎してからあげた方が良いと思いますよ🎵

しおり
搾乳してあげてました。
冷蔵庫保存なら1日です^ ^
その日にあげるなら
哺乳瓶のままで冷蔵庫に入れてました^ ^
冷凍だと1週間大丈夫なので
保存パックに入れて冷凍してました!
この時期、常温保存はとても危険だと思います!
すぐに冷蔵庫に入れた方が良いです。
また、口を付けたものは
時間を空けると菌が繁殖するので
すぐ処分しましょう^ ^
コメント