
離乳食での食材組み合わせや量について質問です。初めはおかゆ+にんじんを与えるべきでしょうか?それともにんじんのみを与えるべきでしょうか?また、最初はスプーン一口が基本ですか?
離乳食について質問です。
そろそろ離乳食をはじめようかと思っています。
まずはおかゆからはじめて慣れてきたらにんじんなど別の食材をあげようと思うのですが、その際はおかゆ+にんじんを食べさせるのでしょうか?
それともにんじんのみを食べさせるのでしょうか?
また、はじめはいくら欲しがってもスプーン一口が基本ですよね?
文章が分かりづらくてすみません( ˃ ˂ഃ )
よろしければ教えてください♡
- mametan(8歳)
コメント

ちり
離乳食の本を1冊買うといいですよ!
スプーン一口ではなく、小さじ1です。小さじ1を何度かに分けて食べさせるといいみたいです!
1週間くらいお粥だけ食べさせて、慣れてきたらにんじんから始めるのがいいみたいです。
もちろん、お粥+にんじんです!

ぽこおかあさん
お粥からスタートして、お粥と野菜をあげてました。
最初は小さじ1からです。
-
mametan
コメントありがとうございます。
おかゆ+お野菜でいいんですね♡
参考になりました( ˊᵕˋ* )- 8月15日

♡じゃじゃ丸♡
1番最初は小さじ1だけですよ!
アレルギーでちゃうと怖いので( ;∀;)
お粥に慣れさせてから人参などをあげます!
うちは人参は人参だけ。お粥はお粥だけで、混ぜないであげました!
その方が野菜の好き嫌いがわかるかなっておもうので꒰ ´͈ω`͈꒱
-
mametan
コメントありがとうございます!
アレルギーこわいですね( ˃ ˂ഃ )
野菜の好き嫌いわかった方がいいですよね!
参考になりました!
ありがとうございます( ˊᵕˋ )- 8月15日

ゆず
野菜は単品であげるのもお粥に混ぜるのも食べてしまえば同じかなぁと思います(笑)ただその素材の味を感じてほしいと思うなら単品であげたらいいと思いますよ😊
初めて食べさせる食材はスプーン1口ではなく、小さじ1杯分です!
-
mametan
コメントありがとうございます。
スプーン一口じゃないんですね!
参考になりました( ˊᵕˋ* )- 8月15日

みやびママン
こんな感じで私は増やしました^_^3日ぐらいあげたら次に違う野菜をひとさじからあげてましたよ!(*^ω^*)
-
mametan
コメントありがとうございます!
わかりやすいお写真助かります♡
参考にさせていただきます( ˊᵕˋ* )- 8月15日
mametan
コメントありがとうございます‼︎
そうですね( ˊᵕˋ* )
明日、本屋さんに行ってみます。
スプーン一口じゃないんですね。
聞いておいてよかったです(°ロ°٥)
おかゆ+にんじんですね!
参考になりました!
ありがとうございます♡
ちり
うちは10日で5ヶ月になって始めたばかりで、なかなか食べてくれず…(´_`。)゙
最初は大変だと思いますが、お互い頑張りましょう(^-^)/
mametan
うちも1日で5ヶ月になりました!
大変ですよね( ˃ ˂ഃ )
お互い頑張りましょう♡