
日に日に掃除機が辛くなっていく・・。みなさんどうしてますか?毎日掃除…
日に日に掃除機が辛くなっていく・・。
みなさんどうしてますか?毎日掃除機かけてますか?
ヒーヒー言いながら掃除機かけてます。私は毎日かけられてません。
もっとおなか大きくなってきてる方どうしてるのでしょうか?まだまだ大きくなるのに今から不安です(>_<)
- はなたろ(7歳)
コメント

しおかず
毎日かけてません(笑)
とりあえず平日はかける時とサッとかける時で休みの日におもっきりやってます!(笑)

しーちゃんママ
ダイソンのコードレスにしてストレスフリーです。上の子がいるので毎日かけないわけにはいかず。。。しかも汚すので1日2回とかかけないと間に合いません(><)
でも雑巾掛けは辛いので、クイックルワイパーやハンディモップで済ませてしまっていて、主人が休みの日に拭いてもらっています。
今一番辛いのが、玄関の床の水拭きです(笑)玄関はクイックルワイパーってわけにもいかず。でもしないと埃や砂など気になるし。。。
トイレ掃除やお風呂もかがむから辛いですよねぇ。。。
-
はなたろ
コメントありがとうございます!
ダイソンのコードレス2人目です(´;Д;`)♡羨ましすぎる‼︎
やっぱりお子さんいると1日2回とかかけるんですね・・知らなかったです!
玄関の水拭きはお子さん大きくなる前からされてました?私玄関ホウキがけしかしたことないです(´;Д;`)
もう家事全般投げ出したいです(´;Д;`)笑- 8月16日
-
しーちゃんママ
掃除機の活躍半端ないですよ!夫婦2人の時は3日に一度でも十分だったのに(笑)
どうしてこんなに汚れるんだろうっていうくらい汚れます。パンを食べてもお菓子を食べてもポロポロと。。。
娘のダイニングチェアの下にはレジャーシート敷いていますが、それでも毎回やらかしてくれます(笑)
なので、掃除機はやはりさっとかけられるものは必要だと私は思っています。
玄関も同じで、公園から帰ってきたり保育園で目一杯遊んできたりするので、砂?土?は靴から落ちてきたりしますし、一番は靴を自分で履きたいので、玄関に裸足や靴下で降りたりします。綺麗にしておかないと足や靴下が汚れてそれで家の中入って来られても。。。(><)
また、雨の日とかもどうしても汚れますしね。
子供がいると掃除の箇所が増えますよー(><)
あ、夫婦の時は玄関の拭き掃除は気が向いた時や雑巾を捨てるときに最後にふいて捨てるくらいで、普段ははくくらいでしたよ(笑)- 8月16日
-
はなたろ
そんなに(´;Д;`)レジャーシートひくんですか(O_O)!!やっぱりコードレス相談します!!ダイソンは無理そうですが・・;
玄関も、子供はなぜかどうやってか、砂を持ち帰るというのは聞いたことがありますが・・そうかじぶんで靴履きたくて玄関に座り込んじゃうんですね(´;Д;`)
恐るべしプロの汚し屋さん(´;Д;`)!!
ありがとうございます、ちょっとだけ子育て想像できました(*´꒳`*)- 8月16日

ぷーちゃん
辛いですよね💦
1週間に一回ぐらいかけています💦
-
はなたろ
コメントありがとうございます!
週一でいいですよね(๑>◡<๑)♡‼︎
私も週一にしよう!笑- 8月16日

ローズマリー
私ももうしんどくて、2日に1度が3~4日に1度と間が空いてきてます😂
もう、仕方ないとあきらめてワイパーモップとかで済ませるなどしてますよ💦
うちはワンコがいるので毛が気になるのですがあまり無理して何かあっても大変ですから、お互い上手く手を抜いていきましょう!
-
はなたろ
コメントありがとうございます!
クイックルワイパーやればいいのか♡‼︎
家にあるのに忘れてました(´;Д;`)笑
上手く手抜かないと疲れちゃいますよね(๑>◡<๑)- 8月16日

Kママ
お腹大きくなるとなにをするにも辛いですよね(_ _).。o○
子どもがご飯を食べるようになれば、毎食後に掃除機をかけることになりますよ〜(TT)
私は2人目妊娠中にただでさえお腹大きくて掃除機かけるの大変で、上の子のご飯やおやつの度に一日何度も掃除機をかけないといけないので、コードレスを買いました😂
もっと早く買っておけば!と思うくらい最高です。
やる気ない時は、もう放置です。笑
旦那さんに代わってもらってもいいと思います^^
-
はなたろ
コメントありがとうございます!
はい・・何するのもヒィヒィです(´;Д;`)
毎食後・・( ゚д゚)そうなんですか⁉︎
それめっちゃ大変。。
コードレスうちも買ってもらおうかな(´;Д;`)やっぱ全然違うんですかね?軽いのかな(๑>◡<๑)
コードレス考えてみます!ありがとうございます!- 8月16日

リリコ
私も、かがむのがそろそろしんどくなってきました😂
でも今のところは、まだ毎日掃除機も床拭きも、ふぅ〜💦と休憩しながら頑張ってます。
お腹はもっともっと大きくなるのに、ほんと皆さんどうしてるんでしょう😅💦
家事も上手く手を抜きながら、旦那さんに手伝ってもらいながらやっていきたいですね😊
-
はなたろ
コメントありがとうございます!
掃除機アンド床拭き毎日∑(゚Д゚)
偉すぎです!!ご主人綺麗なおうちで幸せですね♡うちは床拭きはもう諦めて元気な日にたまにしかやれてません(´;Д;`)- 8月16日

のんびりママ
掃除機辛いですよねー(T_T)
汗だくで頑張ってた記憶が…f^_^;
私の場合は、コードレス掃除機に替えて週に2〜3回程度にしてます。
目に見える場所は都度にしてます。
コードレス掃除機に替えるだけでかなり違いましたし、子どもが生まれてからは掃除もあまり出来なかったし、掃除しないといけない感情を捨て育児に専念しました☆
頑張りすぎないようにするのが精神的にも一番だと思いますよ(o^^o)
-
はなたろ
コメントありがとうございます!
コードレスやっぱり違いますか??軽いからでしょうか?
頑張り過ぎないようにします!今も充分サボっちゃってますが(´;Д;`)笑- 8月16日

ピコピヨ
週一です(*^^*) クイックルワイパーとハンディ掃除機がメインです!
-
はなたろ
コメントありがとうございます!
クイックルワイパーうちにあるのに忘れてました(´;Д;`)笑
こまめにクイックルワイパーして、掃除機週一でいいですよね(๑>◡<๑)♡- 8月16日

こだま
切迫なので、主人が休みの日だけかけてもらってます😅
お腹が大きいと大変なので、無理しなくて良いですよ!
-
はなたろ
コメントありがとうございます!
無理しなくていいですよね?しゃがむのもいちいち大変で、でもみんなやってることだしと思ってしまって(´;Д;`)
こだまさんも安静に、お大事にです♡‼︎- 8月16日

ママリ
ダイソンのコードレス使ってますが、ストレスフリーです!(^○^)
気になるところをささっとかけてました(^○^)
臨月入れば雑巾掛けなので、いつもより綺麗になりました(;^ω^)
-
はなたろ
ダイソン(´;Д;`)羨ましいです♡‼︎
やっぱり良いですか?
コードレス使ってる方多いですね!ササッとできるからいいんですね(๑>◡<๑)‼︎
うちもダイソン・・は無理ですがコードレス相談してみます!- 8月16日

れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
毎日してますが、全然大丈夫です😲
床ふきもアルコールでやってます😅
-
はなたろ
コメントありがとうございます!
全然、ですか(O_O)‼︎‼︎
掃除機毎日に床拭き、偉すぎです(´;Д;`)♡
なんだかんだ理由つけてサボってしまう(´;Д;`)- 8月16日
-
れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
足になんかくっ付いたり
床になんか見えてたら
わーー👽👽ってなりません?💦
元々綺麗好きとかじゃないんですけど
なんかそこだけ気になるようになりました😭- 8月16日
-
はなたろ
そこは必殺!見て見ないふり(´-`)!!です。
本当はいやでいやで仕方ないんですけどね(´;Д;`)- 8月16日
はなたろ
コメントありがとうございます!
サッとやればいいんですよね(>_<)ついつい隅までやりすぎちゃって結果疲れる(´;Д;`)