![ありちゃんズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![カランコロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カランコロン
親子の縁は切りたくても切れません。
今は里帰り中ですか?もし里帰り中なら産後なるべく早く旦那さまの待つご自宅に戻ってはいかがでしょう😓ままのストレスは母乳にも赤ちゃんにも影響しますからね💦
![ありちゃんズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありちゃんズ
コメントありがとうございます!
私の家は少し家庭事情が複雑で今まで母にはとても迷惑をかけられました。(男関係です)
今回もその事で私たちの家に転がりこんできました。
もう我慢の限界です(´・・`)一生逢わなくてもいいので縁を切りたいです
今は旦那の仕事の事情があり来年に住む予定です!
嫌すぎて赤ちゃんが産まれたらおばあちゃん家に里帰りしようと考えています(›´ω`‹)
![カランコロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カランコロン
なるほど!里帰り中ではなくお母さまが転がり込んだのですね!それは失礼いたしました!💦
とりあえず親子の縁は切れません。私は小さい頃から虐待で親とも引き離されましたが縁は切ることはできないと言われました。縁を切ることはできないけど住民票などは自分しか見れないようにフィルターをかけたりすることは可能です!
来年に住む予定というのは新居でしょうか?それとも旦那さまとでしょうか?どちらにしてもおばあちゃんの家にいれるならその方がいいですね💦お母さまは家を出ようとはしないのでしょうか?
![ありちゃんズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありちゃんズ
説明不足ですいません💦
そうなんですか。
詳しく書いていただいてありがとうございます!
でも、もう出ていったら会うこともないのであと少し我慢します(›´ω`‹)
一緒に住むのは旦那とです\(^^)/多分出てく気はないと思います
赤ちゃんにも会わせたくないのでおばあちゃんの家にお世話になりたいと思います(´;︵;`)
![カランコロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カランコロン
あと少しの我慢が結構しんどいんですよね😓ましてや今は妊娠中+出産後は赤ちゃんもいますからね💦
出ていったあとはもう向こうに新居がバレないようにフィルターはかけたほうがいいと思います(¯¨̯¯̥̥)万が一お母さまがきて大切な我が子まで犠牲になるのはしんどいですからね(´-_-。`)
もう結婚してるんですから身勝手な行動でこっちにまで被害がこないようにしてほしいですね😅
![ありちゃんズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありちゃんズ
しんどいです(´;︵;`)
もうすぐ出産なのでその不安もあるのに母と関わるのは辛いです
そうします!
母はタバコも吸うのでいつも臭いですし赤ちゃんには本当に関わってほしくないので(´・・`)
離婚していて中3の弟を育ててるのですが、弟が夜中に友達を呼んでリビングにいたりするので水を飲みに行くのもためらいます。
学校にも遅刻して行くのが当たり前なのに母は軽く注意するだけでそれもケンカの原因になります。
本当にもう自立してほしいです(›´ω`‹)
聞いていただいてありがとうございます!!
![みーたんママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたんママン
書類上ですが、家の戸籍?親子別にすることはできますよ★
一度外すと二度と元に戻らないので財産分与などがあるときは確認して外さないといけません。
戸籍を外して、自分の世帯をもてば、他人みたいにはなりますが、ようは本人らの気持ちですよね。
世の中毒親もいて離れたほうがよい場合もありますよ!
![ありちゃんズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありちゃんズ
コメントありがとうございます!詳しく書いてもらってためになりました!!
参考にさせてもらいます(^^)
確かに。
最後は自分の心の整理がつかないとだめですよね。
コメント