※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すまいる
子育て・グッズ

保育園の先生に不信感。娘が慣れず大泣き。先生は無視し、風船遊びも怖がりを報告。担任の態度に不満。他の保護者も同様の経験?

保育園の先生への不満。。

不満というか、、不信感??
1歳児クラスで、4月から通っているのですが、未だに慣れない娘。たまに朝から大泣きします。
0歳児で別の保育園に通ってたときは、1ヶ月ほどで慣れて、そこからはニコニコで通っていたのですが…

朝、保育園いくときに、「先生こわい」と言ったりします。。
まだ、日本語もうまく使えないので、本当かどうかはわかりません。でも、口癖で「こわい」と言うことと、本当に怖くて「こわい」と言ってることは、なんとなく様子を見てたらわかります。
家で風船遊びをしているとき、やたら風船を怖がって、近寄ろうともせず泣きそうでした。話を聞くと「先生 バーンした」と言うのです。
今日、保育園につれていくときも、大泣きでした。でも、担任の先生は、構わず他の子と遊んでいました。平気で絵本見ている子に声をかけたりして、大泣きしてる我が子は無視。。
前の保育園では、泣きやむまで抱っこしたり、声かけしてくれていました。担任2人いたのに、2人とも無視でした。親の見ている前ですらそうなのですから、親がいないとどんな扱いされているのか、、、不安になったし、なかなか保育園になれないのにも納得できました。
風船の件も、保育園で風船遊びをするのか尋ねると、風船遊びはしてるが特に怖がってない、口癖で怖いは言ってるとのことでした。
本当に口癖??ちゃんと園児の気持ちに寄り添ってるのかな?と思いました、、、
もう一人の担任も、泣いている娘は無視で、私に「今日は遅れて出勤ですかー?」と声をかけてきました。休みですと伝えると「あぁー」だけでした。保護者の預ける時間にしか興味がないのでしょうか。。

保育士って、保育のプロだと思ってましたが、そうではなさそうな先生も多いですね。
給料安いのも納得です。

みなさんの保育園も、こんな感じでしょうか?


コメント

さぁと

保育士です。
なんだかとても悲しい気持ちになりました。すまいるさんのお子さんの担任の方々がどのような方針をお持ちなのかわかりませんが、そこはお子さんを温かく迎えて欲しいですよね。そして、安心できるまで抱いていてもらいたいですよね。
たしかに、その年頃だと「こわい」という言葉で、自分の嫌な想いを表現することはあると思いますが...「こわい」の中にかくれている不安な気持ちに寄り添ってあげて欲しいと思いました。
もしできるなら、園長にお話してみてはいかがでしょうか。転園したばかりとのことなので、難しいかもしれませんが(´・・`)

  • すまいる

    すまいる


    ありがとうございます。
    4月から通っています。まだ慣れないって、おかしいですよね、、、
    毎日泣くわけではないですが。

    園長さんに相談したいのですが、以前、担任の先生と喧嘩したときもお世話になったので、またかと思われそうで躊躇してしまいます、、、

    担任の先生と喧嘩したのは、あまりに高圧的に説教されたものですから、我慢の限界がきて、こちらも言い返したら、あちらもさらに言ってきて…です。

    親バカかもしれませんが、空気を読めるとても賢い我が子です。なので、先生のこともよく見ていると思います、、、
    言葉も、まだ2歳になってませんが2語文、それ以上も話せるようになっているし、もっとちゃんと向き合ってほしいです…

    お迎えに行ったときも、先生は誰も近寄ってきません。柵だけ開けて、子供が走ってくるだけです。なので、先生から今日の様子などの報告もありません。ノートのみです。
    こちらから声をかけたら、質問したことには答えてくれます、、、

    • 8月15日
シュークリーム

不信感を抱きつつ我が子を預けるのはとても辛いです(>_<)
転園できるなら納得いく所を探されるのが一番ですが…

保育士さんについて
泣いていたら抱っこしたりなだめたりしてくれます。
ママが近くにいるからむやみに手を出さなかったのではないでしょうか?
また、保育の知識や経験はあっても人間ですから、相性もあると思います。
元気で物怖じしないヤンチャ君には人気がある先生でも、慎重派な子にとってはビックリする事ばかりする苦手な先生かもしれないです。
風船の件は、もしかしたらあまり子ども達をよく観察できていないかもですね。
余談ですが、仕事が休みの日は基本的には保育園に預けてはいけないので、保育士さんからしたらダメとも言えず「あぁー」だったかもしれないですね。
納得のいく回答でなくてスミマセン。

  • すまいる

    すまいる


    ありがとうございます。
    泣いていたら、なだめてほしいですよね。プロでしょ、と思います。

    休みの日は預けられないのですね。
    うちの地域は、休みの日も預けられますよ(*'-'*)お迎え時間が早いですけど。。

    • 8月15日
さぁと

日中は楽しく過ごせるけど、朝のママとのお別れだけ泣いてしまう子もいるので、朝の様子だけで園に慣れていないとは一概には言えないのかな...とも思ったのですが、ノートでの日中の様子などはどうでしょうか(´・・`)
朝泣いての登園になってしまっていたなら、お母さんも園での様子が心配でしょうし、担任から日中の様子が詳しく伝えられても良いような気がするのですが...どうなっているのでしょうかね(;_;)
賢いお子さんとのことなので、お母さんが担任に対して不信感を抱いているのも伝わってしまっているのかもしれないですね。。。園長に話して、お母さんもお子さんもすっきりとできると良いのですが...(><)それが園長の仕事なので、またかと思われようがどんどん話して良いと思いますよー(;_;)お子さんときちんと向き合って欲しいというすまいるさんの気持ちはとても大切なものだと思いますし。。。

  • さぁと

    さぁと

    すみせん(><)返信になっていませんでした(;_;)

    • 8月15日
  • すまいる

    すまいる

    優しい回答ありがとうございます。

    担任の先生には不信感が日に日に強くなり、感情的になってしまう自分がいるので、、冷静にどのように園長先生に伝えたらいいのか、わからず、、、(*_*)
    喋り始めたら先生の悪口になってしまいそうです。

    担任は3人いるのに、毎日のノート書くのはきまって、その感じの悪い先生です。ノートを読んでいて、いい気持ちになることは少ないです。あれができていない、これをしていたのでキツく怒りました、お友達と手を繋げなかったのでいけないよーと叱るとなんとかできました、自分でズボン上げ下げできないので出来るお友達を見習ってほしいです、靴をはけなくてクラスで最後になることが多いです、など。。

    先生に嫌われているのかな?と思います、、

    うちの子は、親バカもありますが、検診に行くと、他の子よりも出来て褒められるので、そんな成長が遅いとか、ないです。。すごいね、と言われるのです、、、

    何と話せばいいでしょうか(*_*)

    • 8月19日
  • さぁと

    さぁと

    毎日ノートのコメントが同じ先生といことは、その方がすまいるさんのお子さんの担当なのかもしれませんね。
    ノートにそのようなことを書いてしまう保育士がいることに悲しくなりました。ノートは園と家庭をつなぐものであると同時に、その子の大切な成長記録です。楽しいこと、おもしろいことをたくさん書いてあげて欲しいと思いました(;_;)文字になって残るものなのに、お子さんが大きくなってからみたら悲しくなりますよね。。。
    ノートにそのように書いてあるならば、園長にもそのノートを見てもらってはどうでしょうか?感情的になってしまうのは当たり前だと思います。でも、ここはそれをぐっとこらえて、怒っていることよりも...お子さんがなかなか園に慣れていないことが心配なこと、ノートにこのように書かれているので悲しいこと、先生に嫌われているのではないかと不安だということを伝えてみてはどうでしょうか(;_;)

    • 8月19日
  • すまいる

    すまいる


    ありがとうございます。
    そうですよね、、冷静にならなければ、ですね。大人なんだから。。
    アドバイスいただいたように、ノートを見せながら訴えたいと思います。今読み返しても、ここを園長にみてほしい!ってところが多すぎて、どうしたもんか…付箋を貼りたいですが、毎朝ノートは提出するので、帰り迎えに行ったときにノートを受け取ってから園長と話すのは、付箋が担任にバレますし、ノートを取りに行くときに子供に姿を見られるので、園長とゆっくりお話できないし…
    でも朝送ったときだと、先生もお忙しいだろうし、他の先生もいっぱいいるし、話しにくいですし…難しいです。
    園長とゆっくり話したい場合、どうするのがいいのでしょうか。
    来週、主人が仕事休みの日に二人で話しに行こうとも思いますが、その日は私が仕事なので、朝はゆっくり話してられないし、夕方は、主人が休みということで早く迎えに行かねばならず、私が仕事が終わってからでは間に合いません。。
    保育園で、このような親御さんはいましたか?先生の対応に対して、園長に訴える親御さん…
    私が過敏になりすぎでしょうか。。

    • 8月20日
  • さぁと

    さぁと


    園長がすまいるさんのお迎えの時間に必ず園にいるとは限らないと思いますので、事前に相談があって...と約束をしておいたほうがゆっくりと話せるかもしれないですね。旦那さんもまじえてお話したいのであれば、その旨を伝えてもよいかもしれません。場合によっては、旦那さんのお休みの日に早迎えじゃなくても大丈夫になるかも...(;_;)

    担任や園への要望を園長に伝える保護者の方はいらっしゃいますよ。人と人との関係ですから、こじれてしまうこともあります。そんな時に橋渡しをするのも園長の仕事です(^-^)

    ノートをどうやって見てもらうか...難しいですね^^;
    その日だけノートを忘れたことにする、コピーしておく...なども一つの手ではありますけど、あまり印象がよくなさそうですよね(;_;)もしくは、その日にはすまいるさんが口頭でこのように書かれていてと説明して、後日見てもらうようお願いするか...ですかね(><)

    旦那さんがお休みの日にお子さんをお迎えに行った後、すまいるさんがノートを持って行って園長とお話するのがよいかな〜と思ったのですが...どうでしょうかね^^;

    良い方法が思いつかず、すみません(;_;)

    • 8月20日