※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てつ犬
妊娠・出産

夜寝ると胎動が激しくて不眠です。朝はおとなしいです。同じ経験の方いますか?

夜寝る頃になると、胎動が激しくなる
ことってありますか?
毎晩、寝ようとすると胎動が凄くて不眠です。
朝方になると再びおとなしいのですが、、
同じような方いらっしゃいますか?😅

コメント

まー

私も臨月は特に同じ感じでした!
当時検索したらママがリラックスすると赤ちゃんが動きやすくなるから夜寝るときによく動くみたいなの見ました!

  • てつ犬

    てつ犬

    そうなんですね!
    昼間もちょくちょく動きますが、夜寝る前の動きは半端なくて💦すっきりしました!

    • 8月14日
柊0803

私も臨月は12時あたりから猛烈に動き回るので寝られませんでしたよ~ほんと寝不足になりますよね(^_^;)
寝られる時に寝て体力温存して下さいね♪

  • てつ犬

    てつ犬

    そうなんですね!
    本当に23時辺りから凄く動きます😅あちこち蹴られて、吐き気まで😱
    昼間に睡眠補充するしかなさそうですね、、笑

    • 8月14日
  • 柊0803

    柊0803

    私も肋骨の裏に赤ちゃんの足があり、このままじゃ肋骨折れる!と病院で湿布を処方してもらった程でした(笑)
    痛いんですよね~、でも今や懐かしい思い出です(笑)

    • 8月14日
  • てつ犬

    てつ犬

    湿布出してもらえるんですね😳肋骨よく聞きます!想像しただけで痛いです、、(^^;;
    私も思い出になる日が来るんでしょうね😄

    • 8月14日
ぺこ

私も寝る頃に胎動が一番激しくなります(^^;)元気なのは嬉しいけど、寝付けなかったり何回も目が覚めたり💦やっと今落ち着いてきました(笑)

  • てつ犬

    てつ犬

    やっぱりママがリラックスすると動くんですかね😅
    ほんと元気なのは良いけど、全然眠れず辛いです😭

    • 8月14日