![るいくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
ちょうどいいんじゃないでしょうか?
学資に15000円は頑張っておられますね(^o^)
![ここあもか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここあもか
入院保障付きの学資保険を月14000円→17歳まで。
私の個人年金月10000円→55歳まで。
私の生命保険月7500円→40歳まで。
生活カツカツです。
お金に困ったら生命保険解約です(・・;)
-
るいくんmama
凄い!(;>_<;) 頑張ってますね!
シングルマザーですから、生活は苦しくとも、意味不明で理不尽な事で罵倒されたり暴れられたり、不健全(不仲)な夫婦(人間)関係の中で、間違った価値観を育てて欲しくないので、これでもキツいですが、なんとか私も頑張ります!- 8月13日
![まに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まに
学資保険1万円
私の医療、がん、生命保険掛け捨て9000円程
-
まに
途中で送信してしまいました汗
老後用終身保険65歳払込1万円
学費用ドル建て15歳払込1万円
です(´×ω×`)- 8月13日
-
まに
はっ私の老後用がドル建てでした汗
- 8月13日
-
るいくんmama
詳しくありがとうございます!
自分の老後も大事ですもんね。
この先、再婚するしないに関わらず、
それなりには無いと心配ですよね。
学資保険は約1万の方が多いですね。
参考にさせて頂きます!(;>_<;)- 8月13日
![しぃか@シンママ万歳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃか@シンママ万歳
15年払いの終身が2つで、一つは学資目的、もう一つは老後用です
それぞれ12000円ずつです。
個人的な意見ですが、医療保険なんていらんと思って入ってません笑
そもそも母子家庭は医療費の助成あるじゃん‼と。
るいくんmama
小学生まではお金はかからないと思い、
児童手当と扶養手当をシフトしています。
1万の方が多い印象なのですが、
手当は出きるだけ使いたくないので、
なるべくシフトしようと。
みかん
小学生のうちに学資を払い終わるのは、本当に理想的です✨
日本は福祉制度が充実しているので、医療と死亡で3000円で十分過ぎるくらいかと。共済とかですか?