
断乳を始めた11ヶ月の息子が水分をあまり摂らず、便秘気味。母乳をあげるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
もぉすぐ11ヶ月の息子を育てています。
そろそろ断乳を始めようと思い、日中はなるべく母乳は与えず、お茶やお水で水分補給をさせているのですが、なかなか飲んでくれません。
そのせいか、排便が少なく、便も硬くて出しにくそうです。
ミルクをあげよぉとしても完母でやってきたからか、拒否して飲んでくれません…
この場合、どぉしたらいいのでしょうか⁇
季節的にも水分補給が少ないのは気になるので母乳をあげるべきでしょうか⁇
- REOTEN(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ゆうきんぐ♡
うちわ日中おっぱいやめましたが水分不足になったら困ると思て夏場わ夜間断乳やめよ思てます(°_°)♡
日中わ頑張ってお茶飲んでもらうよおにしてますがなかなかなんで野菜ジュ〜スとか塩分が入ったアクアライト?みたいなんあげてます☻☆
水分補給難しいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
REOTEN
難しいですよね…10月から仕事が始まるので、早めに離さないと息子が辛くなるかな…と思うんですけど、なかなかうまくいかなくて…
自我が芽生えて嫌なものは嫌な反応を示すので、正直困ってます。
ジュースもあんまり好きじゃないみたいで…