
コメント

まっちゅ
マツエクしかやったことがないので、偏った意見になってしまいますが、
量が増えるので✨素っぴんでも化粧をしているみたい。
また、カールもレベルがあるので好みに会わせられますよ(о´∀`о)

m
マツエクはクレンジングが面倒なのと、シャワー当てちゃダメとか、うつ伏せで寝れたいとか、結構大変でした(T_T)
-
ぼょぽょ
しっかり洗いたいですもんね(>_<)
- 8月12日

ミッキー
経済的にはまつげパーマ でも余裕があるならマツエクかな?と 素っぴんでも出れるので楽でした(^○^)
-
ぼょぽょ
私の知ってるとこは、3240円で
つけ放題なのですが、マツエクはまつげが抜けるとかも聞くので悩んでます。まつげパーマするほど、まつげ長くないし。。- 8月12日

ahyl❤︎
元々まつ毛が長いとかナチュラルなメイクが好きならパーマ、
ボリューム感が欲しいとかスッピンで出歩くことが多いならマツエクですかね🤔
マツエクはクレンジングの制限とか、目が痒くても擦れないとか、タオルで顔を拭くのも気を使うし不便が結構ある気がします😅
その代わり見た目はいいって感じですかね?メイク楽だし!
パーマはビューラーの手間が省けるくらいかな。。
スッピンだとパーマしててもしてなくてもたいして変わらない気がします💦
-
ぼょぽょ
まつげは短いし、付けまつげはうまくつけれないし。
マツエクが合ってるのかもしれません。
まつげが抜けるとかも聞くので
どーしようかと思ってました(ノ_・、)- 8月12日

なっくん
マツエクしてます💓すっぴんでもマツエクしてれば楽です☃️抜けることはありますが、生え変わりのまつ毛だったりもするので、きになるようでしたら、付け足しをこまめにしてもいいと思います🐥
-
ぼょぽょ
付けたしとかもあるんですね?
月に1回位しか付けに行けないと思います。- 8月12日
-
なっくん
下にコメントしてしまいました💦
- 8月12日

なっくん
ありますよー💓1週間以内だったら無料でやってくれるところもありますよ💓つけ放題4000円以下は安いですね🙈

ゴロぽん
どっちもオススメしません。
マツエクは抜けていくのでメインテナンスにお金と時間がかかるのと、
洗顔が面倒。
パーマはパーマの術者によって仕上がりが全然違うから賭けみたいになるので苦手でした😅

みは
パーマの方が負担になるのでまつエクおすすめです!
-
ぼょぽょ
そーなんですか?
- 8月13日
-
みは
ダメージが大きい順に、
まつげパーマ、ビューラー、つけま、マツエク、マスカラです💦
マツエクはまつげが長くなってるので抜けたのが目立ちますが、実際は付いてなくても抜けてます。
まつげの抜ける周期があるので、その時は特に抜けた気がしますし、時間がたつとばらつきが出るのは仕方ないですが。- 8月13日

みかん
私も前はマツエクしてました。でも今はお金かかるからやめると、まつ毛が長くなった気がします。まつ毛抜けて短くなるから毎月通う、よりも毎日まつ毛美容液塗った方がいい気がします。今はマスカラも一切してない状態ですが、まつ毛長いと言われます。
-
ぼょぽょ
長くて多いとパーマでいいですよね。
羨ましいです、- 8月13日

ママリ
どちらも経験して今はまつぱーです。
マツエクの良い所
仕上がった数日は綺麗ですっぴんでもまぁ出歩ける!
悪い所は
自まつ毛が抜ける、クレンジングが大変、抜けてきてバラバラになると汚い、男性受け悪い!
まつぱーの良い所
自まつ毛の長さがあればしっかり上がりナチュラルで綺麗、マスカラをしたらさらに長さがでる、クレンジングなど気にせず洗顔できる
マツエクよりは安く詐術時間も短い!
悪い所
自まつ毛が長くないと微妙かも
ただある程度引っ張ってパーマをかけるので自まつ毛が短くても綺麗に上がる事はあがります
ただどちらも担当の技術力で
綺麗に上がるか持ちはいいかなど
様々なので自分にあったお店を探さないといけないですね^ ^
どちらにするか迷うなら両方一度やって自分好みの方を続けたら良いと思います!
ただ先にやるならまつぱーの方がいいかな!
マツエクを先にやると自まつ毛抜けてしまうので💦
-
ぼょぽょ
実は、マツエクをしたのですが、
エステで働き出した友達に
パーマのモデルになってと
頼まれ、どうしようかと思ってます。
まつげは短いし、マツエクで
量は減ってるし。
マツエクでいきたいのが本音ですが。
まつげパーマ、今の状態でかかるのか
不安です。- 8月13日

れっぴー**
まつ毛にコシがなくて弱く、マツエクは全て抜けてしまうので、まつパーしてます😊
でも、結婚式で担当してもらったヘアメイクさん曰く、私はまつ毛の長さと量がしっかりあるからパーマでも十分キレイに仕上がるけど、人によるみたいです💦
-
ぼょぽょ
私は、まつげが短くて、過去に二度
したことがあるのですが、一度は
全くかかりませんでした(>_<)- 8月13日

いちご
一時期毎月マツエク通ってました。
やっぱりスッピンでもそれなりにみえるのがメリットかなと思います。
デメリットはお金がかかる、定期的にメンテナンスしないとみっともない、クレンジングにとても気を使う、使えるクレンジングも限られる、目をこすれないなどなど。
マツエクだとまつげ付近をしっかり洗えないのでダニがわくとも聞いたことがあります。
まつげパーマはやったことないですが、わたしも気になってます🤗
-
ぼょぽょ
ダニがわくとか(涙)
確かにしっかり洗えなさそうですよね?
マツエクが少し残った状態でもう一度
行く場合、残ってるマツエクはどうするんでしょうか?- 8月13日
-
いちご
全然洗えないです😱💦💦
シャワーで直接ジャーもできないし、、、
それも本当はよくないのはわかってますけどやっちゃいます笑
残ってるやつはリムーバー使って取ってくれて、それから新しく1からつけてくれてました(●´ω`●)- 8月13日

とらきち☆
私はパーマしてました!
マツエクは、不自然な人が多くて(^o^;)
パーマだと自然なカールにすれば目がぱっちりになります。
下手に強くかけられると直角になります😅
-
ぼょぽょ
私は、二度かけたことあるのですが、一度は全然かかりませんでした(>_<)
- 8月13日

たみたん
マツエクは化粧する時には楽ですが皆さんが言う様にクレンジングの時にシャワーを当てないなど色々注意点があってめんどくさいのでオフして今は自まつ毛の上にマスカラのみをしています。まつ毛を長くしたいならまつ毛専用の育毛剤とか売っているのでオススメかな??とも思います😊
ぼょぽょ
まつげが抜けるとかも
聞きますが、大丈夫ですか?
まっちゅ
自まつげと一緒に抜けます。涙)))
マツエクは、
1ヶ月くらいで抜けてしまいます(¨;)
まばらになってしまいます。
なので、定期的に通うか、そのまま全部抜けるのを待つかですかね。
私はもう、まばらなのは気にならなくなりました^^)笑