
新築引き渡しで火災・水災保険について相談。不動産屋見積り22万円、ネットで8万円も。オススメ保険や支払い額、価格変動理由知りたい。
もうすぐ新築の引き渡しです!
そこで、火災保険に入らないとダメなんですが私の希望は火災保険、水災に入っておきたいです!
不動産屋に見積りしてもらうと、5年で22万(家財が1629万)でした。
ネットで他で簡単見積りしてみたら8万でおさまってしまう所もありました!
ちなみに家財はなしにしてみました!
オススメな保険ってありますか?
5年やとどれぐらい支払いしてますか?
なぜこんなに値段が変わってしまうんでしょうか?
無知なんで損しないよう教えて下さい!
- おまめ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ママーリ
私もよく分からないのですが、10年で21万でした。家の大きさにもよるみたいです?因みに家財ありです。
他の見ると35年で20万の所もあり何が違うのかが分かりません😣💦

チャペマリ
10年で19万、家財500万です。
子供のいたずらでも家財保険おりるみたいなので、少額入った方がいいかもしれないですね(><)
-
おまめ
10年で19万安いですね!
水災と地震は入ってないんですか??- 8月11日
-
チャペマリ
水災はいってなくて、地震は入ってます!
ホームなんとかってやつでネットでよく1位で出てきます- 8月11日
-
おまめ
不動産屋も水災入ると高くなるっていってました!
家財もいくらかは掛けておきます🎵
ハザードマップ見ると水災も掛けておいたほうがよさそうなんでやっぱりそこそこな値段しますよね(>_<)
何かあった時困らないよう旦那とよく考えてみます🌟- 8月12日
おまめ
ちなみに家財保険はいくらかけてますか??