※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポッター
子育て・グッズ

赤ちゃんの便について相談です。離乳食始めて1ヶ月、便が塊だったが、ゆるくなった。下痢か心配。元気さは変わらず、食べたものが出ている。母乳やミルクが原因でしょうか?

子どもの便についてです。
離乳食を初めてもうすぐ一ヶ月になります!
まだ一回食で量もそんなに多くないし、ほぼ母乳で1日過ごしているのに、便が塊になりました!そんなもんなのでしょうか??驚きました!!
でも今日久しぶりにゆるいベチャベチャ便に戻りました。最近ずっと塊だったので、急にゆるくなったからもしかして下痢なのではないかと心配しています。でもいつも通りの元気さはあり、特に変わりはありません。やはりまだまだ母乳やミルクが大半だからでしょうか??
便の色は問題なさそうで、昨日食べたほうれん草らしきものがパラパラ出ていました。

コメント

ぱぁや

うちの息子も大人みたいな便になってびっくりしました‼︎笑
たまにベチャのときもありますが色はいつもどおりなので普通に大丈夫と思っています‼︎
うちはひじきがそのまま出てきたときは笑ってしまいましたよ(^^)

  • ポッター

    ポッター

    そんなもんですよねぇ!そのままでてくるの面白いですよね(笑)
    体調見ながら過ごしたいと思います!!

    • 7月25日
観月

心配しないで大丈夫ですよ(^_^)
初めて離乳食をあげたりすると水分量などによって便が違うので(^^)
赤ちゃんの食べた物は便としてそのまま形になって出てくるので大丈夫です(^_^)

  • ポッター

    ポッター

    ありがとうございます!安心しました!!
    便が形になったのは驚きでしたが、成長も感じました!!

    • 7月25日