※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

便秘がひどくて悩んでいます。妊娠後、ますますひどくなり、24日の検診までに何か良い方法があれば教えてください。

便秘がひどいです(T_T)
5日くらい出てない…
バナナ、白湯、牛乳、R-1、ミルミル、
ヨーグルト、便秘に効くツボ押し、
マッサージなど全然効果ありません…。
元々便秘症でしたが妊娠してから
もっとひどくなりました( ´Д`)
全く出る気配すらないです。
頑固すぎて悩んでます…次の検診が
24日なので便秘の薬を貰おうと思ってますが
それまでまだ日にちあるのでなんとか
出したいのですが何か良い方法あれば
教えて下さいm(__)m
これが効果あったなどアドバイス
お願いします!

コメント

Sappo

わたし、オリゴ糖飲んでます!
りんご酢ダイエットってやつなんですけど、毎日飲むと毎日出ます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    オリゴ糖!ずっと気になってた
    のですがやはり効果あるんですね♪
    リンゴ酢は初めて聞きました(゚ω゚)
    試してみたいと思います!!

    • 8月9日
あむ

朝ストレッチするようになったら便秘治りました✨
もしかしたら体が凝り固まっているのかも💧
ストレッチ、ヨガを試してみては?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    たしかに体が凝り固まってると
    思います!!つわりでずっと
    寝たきりで体を動かしてなかったので
    それが原因の1つかもですね(゚ω゚)
    つわりも落ち着いてきたので
    ストレッチ初めてみます(゚∀゚)!!

    • 8月9日
  • あむ

    あむ

    これから楽しいことが始まります✨
    辛い悪阻を超えて性別、服選び、出産。人生で最大イベントかもです✨

    • 8月10日
ままり

水分多めにとるのと(もうしてるかもですが)
粉寒天オススメです😊
良く自分で寒天ゼリー作って食べてます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    水分は全然気にしてませんでした(゚∀゚)
    次から多めにとってみます(^-^)
    寒天ゼリー好きなので試して
    みますね(*゚▽゚*)!!

    • 8月9日
黄色いママ

ゴボウはどうですか?
私も元々便秘で妊娠してひどくなり、病院で指導受けてました(><)
その時に看護師さんからゴボウが1番食物繊維多いよ!と教わりました!
それでそれなりに出ていたような気にします!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ゴボウにそんな効果が
    あったとは(゚∀゚)!!
    試してみます(^-^)

    • 8月9日
ぐでたま

便秘辛いですよね😭
プルーンやオリゴ糖が良いですよ!
プルーンは食べ過ぎたら下すから食べ過ぎないでと注意書きにあるくらいお腹に効きます!私も妊娠中食べてました。鉄分もありますからオススメです💕

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはりオリゴ糖は効果あるんですね!
    プルーン苦手ですが便秘のためなら
    頑張って食べてみますᕦ(ò_óˇ)ᕤ!

    • 8月9日
あまじ

汚い話しでごめんなさいm(_ _)m

出口で詰まってしまってるのであれば、私はアマニ油を大さじ一杯口にします。それを三日続けたらスルリでした。

それから、無糖ヨーグルトにプルーン二粒、栄養士さんにおすすめされました!

あと、娘が便秘がひどかったんですが、おからが良かったです、

卯の花を作ったのと、おからのチーズケーキとか、あと、おからのパウダーをヨーグルトに混ぜても良いと思いますよ❗パウダーなら使いやすいですよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    アマニ油は初めて聞きました(゚ω゚)
    多分出口で詰まってる状態です…
    妊娠中でも大丈夫なのでしょうか?
    大丈夫なら試してみたいです(^-^)
    みなさん言ってるとおりプルーン
    効果あるんですね(^o^)おからも
    好きなので試してみます♪

    • 8月9日
  • あまじ

    あまじ

    油で詰まってる便が柔らかくなるというか、つるんと出やくなりますよ!

    油なので、妊娠に関係ないとおもいますよ。
    何でもそうですが、摂取しすぎると良くないと思いますが、大さじ一杯くらいだから大丈夫だと思いますが…

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    そうですね(^-^)摂取しすぎないで
    試してみたいと思います♪

    • 8月10日
まいまい

日清食品から出てる、『1日分の食物繊維 ブランシリアル』に無糖のヨーグルかけて食べたら効果ありました。
食べて2日目に出ました。
それにプラス、ドライプルーンを細かく切ったものを混ぜてました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    食物繊維大事なんですね
    ブランシリアルにヨーグルト
    試してみます(^-^)!プルーンも
    みなさん効果あると言ってるので
    試してみますね(о´∀`о)ありがとう

    • 8月9日
ブロッコリーさえ食べときゃいい

起床時、すぐにコップ1杯の水分をとると腸が活動をすぐはじめるみたいでいいとTVで言ってましたよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど!さっそく明日から
    試してみます(^-^)

    • 8月9日
まーりん

玄米とか十六穀米が凄くいいですよ😄

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    玄米と十六穀米効果あるんですね(゚ω゚)
    つわりも落ち着き食欲も出てきたので
    試してみたいと思います(^-^)!

    • 8月9日
yamaniku

森永の毎朝爽快というドリンクがお腹痛くならずに手軽でお勧めです。
後は大根をサラダで食べると空っぽになったんじゃないかというくらい出ますよ😅
桃やスイカも良かったですよ🎵

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    毎朝爽快ドリンク名前の通り
    効果ありそうですね(゚ω゚)!!
    大根サラダたまに食べますが
    これからは頻繁に食べるように
    してみます(^-^)桃やスイカも
    良さそうですね!ありがとう♪

    • 8月9日
ゆひゆひ

カゴメだったかな プルーンジュースが良いと聞いたことがあります。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    みなさん言ってるとおり
    プルーン効果あるみたいですね!
    苦手なのでジュースならなんとか
    いけそうです(^-^)試してみます☆

    • 8月9日
らんらん

私は出てる以外なら、夜に納豆とキムチ多めに食べるとヨーグルトより効果あります(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    納豆とキムチは効果ありそう(゚ω゚)
    試してみたいと思います♪

    • 8月9日