※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii⭐
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜中にグッスリ寝ているので、夜中の授乳やミルクをやめたいと考えています。最後の授乳やミルクは何時ごろがいいでしょうか。朝方にあげるのが適していますか。アドバイスをお願いします。

生後2ヶ月ちょっとなんですが
夜中グッスリ寝てるので
そろそろ夜中の授乳、ミルクを
やめたいんですが
その場合最後の授乳orミルクは
何時ごろ飲ませて
朝方あげるのがいいですか(°∀°)?!


アドバイスお願いします!

コメント

qoy

こんばんわ!

うちも2ヶ月ちょっとで
夜中はうちもぐっすりです!
ミルク寄りの混合で夜は
22時30分→7時くらいで
あげてます(*´꒳`*)!

ジーナ式ネントレの本に
スケジュールが書いてあったので
それを参考にしてます!!

  • miii⭐

    miii⭐

    こんばんは☺
    回答ありがとうございます(^-^)


    私も同じでミルクよりの混合です!!
    そんなに間隔開けていいんですね(゜゜;)

    なんか小さく産まれて
    新生児の頃体重が減ってしまった時が
    あって以来
    夜中も起こして飲ませないと心配で^^;

    それをググってみたいと思います♪

    • 8月9日
  • qoy

    qoy


    私も今は暑い時期で
    脱水症状など気になり
    夜中2時か3時に1回あげるように
    してます(;ω;)!
    3ヶ月には夜中の授乳が
    完全に無くなればいいなと
    思ってしてます!!

    うちは2800gで産まれ
    検診では問題無くきてます🤔
    2ヶ月検診は無いですが
    体重の増えも気になるので
    自主で病院に測りに行く予定です!
    心配ですよね💦

    • 8月9日
  • miii⭐

    miii⭐

    私も脱水が気になって
    助産師訪問の時に聞いてみたら
    『大人も夜中飲まないでしょ?起こさなくていいよ』って
    言われた。。。けど起こしてあげてるって言う^^;

    うちは2226㌘でした(´`)
    血液型不適合黄疸が出てて
    ずっと病院通いでした💦

    体重が減らないようにと
    気になりますよね😵

    • 8月9日
たむ

同じく生後2ヶ月ちょっとです!
20時半に母乳両乳5分ずつ+ミルク80〜100ccあげたら朝5時まで起きません༼ꉺ.̫ꉺ༽
授乳後もすぐ寝るので、起床は8時頃です。

夏だし脱水とか心配ですが、相談したら無理矢理起こさなくて大丈夫と言われました💦

  • miii⭐

    miii⭐

    回答ありがとうございます♪

    そうみたいですね(´ω`)
    今日から実践してみたいと思います😊

    • 8月9日
とあ

うちも2ヶ月です!
夜中起こさないと長いと9時間とか寝てますね😂笑

ちなみに今日は23時にあげて今5時半にあげてます!

混合です!

  • miii⭐

    miii⭐

    回答ありがとうございます♪

    今日から
    そのぐらいの時間帯から
    朝まで寝かせてあげたいと思います(*^^*)

    • 8月9日
maa

2カ月の娘がいます!
完母なので参考にならないかもですが、、
22〜0時の間に飲んで朝6〜8時の間まで授乳あきます!
基本、9時間〜10時間あいたら
起こしてあげるようにしてます。
今日は、最終22:30で朝7:30に起こしました😊
一回授乳したらもう一回寝るのでとりあえずその間隔にしてます😅
ちなみにうちの子も低体重で生まれてますがこのサイクルになってます★
体重も増えてます✨

  • miii⭐

    miii⭐

    回答ありがとうございます(o^-^o)

    低体重で増え方いいと
    嬉しいですね⭐‼

    夜は起こさなくても
    ある程度大丈夫なんだなっと
    思いました☺

    今日の夜から
    起こさず寝かせてあげようと
    思います♪

    • 8月9日