
コメント

れのあみ
私も同じような経験があり、やっぱり逆子になってました😅でも、27週ならまだまだ全然余裕ですよ✨

New mam
その可能性はありますね><
でも27週とのことなので、まだ動き回る時期かと思いますよ^^
下の子は横位だったのが逆子になり34週過ぎまで逆子のまま、帝王切開の予定を…という話まで出ました(^^;;
しかしいつの間にか頭位になってくれて自然分娩することができました!
頭はこっちだよ〜と話しかけてみるのもいいかもしれません(ت)
-
2児mama🌺
自然分娩で産みたい😂😂✨
話しかけたいと思います(*´꒳`*)- 8月8日

Aibee
私は27週で横位でしたが、まだまだ動き回ってへその緒を伸ばしてる時だから心配いらないよーと先生に言われました。
30週で逆子で体操始めましたが、32週に治りましたよ!
-
2児mama🌺
1人目の時も30週近くで逆子でした( ˘•_•˘ ).。oஇ
わたしも体操して治ったので
今回もそうなら治ってくれるように話しかけます♪- 8月8日
-
Aibee
今回もお兄ちゃんの時みたいに直ってくれると良いですね♪
- 8月8日
-
2児mama🌺
そうですね☆ありがとうございます!- 8月8日

りゅうmama
私も2回逆子になってました😅その度に左を下にして寝てね~って病院で言われ続けてました😄
-
2児mama🌺
常に左を下にしてみます♪- 8月8日

ハル
私、ずっと逆子でした(¯―¯٥)
胎動は常に陰毛らへんです(笑)
冷え性だと逆子になると聞いていたし、私は昔から冷え性だったので逆子のまま産むんだろうと思ってました。逆子が治ったのは37周の時でした。おへその上で胎動感じた時は嬉しかったな。。。
クルっと回転して逆子がなおるといいですね(^^)
-
2児mama🌺
あ、さっきまで私も毛の近く(笑)
今おへそらへんで動きました♡- 8月8日
2児mama🌺
今脇腹ら辺で感じました(笑)
グルグル回ってるんですかね😂✨
れのあみ
ママのお腹の中を楽しんでる感じでカワイイですね😊
2児mama🌺
愛おしいですね♡♡